過去ログ倉庫
390091☆たいち 2021/12/02 12:51 (iPhone ios14.8.1)
甲府なんか例年上位だし誰が監督でも変わんないでしょ。大宮みたいにフロントが腐ってるわけでもないし補強もしてるし。
けど昇格出来なければ3位でも18位でも同じなんだよ。もちろん個人昇格という点では違うけどね
返信超いいね順📈超勢い

390090☆ああ 2021/12/02 12:49 (iPhone ios13.5.1)
自分も伊藤彰さんは高評価でした。

そもそもあの状況で彰さんの良さを引き出せる状況ではなかった。外国人補強も明らかに合致しない選手でしたし。

それ以上に途中で切ったフロントに大憤慨の記憶。
返信超いいね順📈超勢い

390089☆ああ 2021/12/02 12:49 (Pixel)
でもコーチで1年、監督で3年、そこそこ長くやったしサポーターは来年こそって気持ちだったかもしれないけど来年うまくいく保証はない。
良い時にステップアップしたのでは?反町さんみたいにあんまり長くやるとそれはそれでリスクもあると思うし、まぁ所詮他人事なんだけどね。
うちはコロコロ替えすぎて何も積み上がらない。
返信超いいね順📈超勢い

390088☆+72 2021/12/02 12:46 (iPhone ios14.8.1)
俺は伊藤さん良かったと思ってたんだけどな
甲府の資金力考えたらよくやってるとは思うよ
返信超いいね順📈超勢い

390087☆おあ 2021/12/02 12:44 (iPhone ios15.1)
遠藤のいるジュビロなら、渋谷さんの方が良さそうだけど。
返信超いいね順📈超勢い

390086☆ああ 2021/12/02 12:42 (iPhone ios13.5.1)
たいちの伊藤彰評価が辛辣
返信超いいね順📈超勢い

390085☆ああ 2021/12/02 12:39 (iPhone ios14.8.1)
甲府
とはいえ、勝ち点79(最終節も勝てば82)は高く評価されると思うよ。磐田の勝ち点がずば抜けているだけで甲府も昇格圏にいても全くおかしくない戦績。コロナがなければ、余裕で昇格プレーオフに出られたわけだし。
勝ち点39のオレンジクラブとは大違いですよ。
返信超いいね順📈超勢い

390084☆たいち 2021/12/02 12:32 (iPhone ios14.8.1)
伊藤も結局昇格出来なかったわけだし監督としてはダメでしょ。J2定着が目標のチームではないわけだし。
返信超いいね順📈超勢い

390083☆ああ 2021/12/02 12:31 (iPhone ios15.1.1)
シャビエルふりー
返信超いいね順📈超勢い

390082☆+72 2021/12/02 12:18 (iPhone ios14.8.1)
正直残留しようが降格しようが笑えない
返信超いいね順📈超勢い

390081☆+72 2021/12/02 12:16 (iPhone ios14.8.1)
なんかめっちゃ長い長文あるw
返信超いいね順📈超勢い

390080☆ああ 2021/12/02 12:10 (iPhone ios15.1)
引き分け狙いなんかしたら、これまで何度となく味わってきた終盤での失点恐怖に怯えながら他会場の途中経過を頻繁に気にしなきゃならない。
そんなの嫌だったら試合前半である程度ケリつけるしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

390079☆ああ 2021/12/02 11:56 (iPhone ios14.8)
最後に勝負強さを見せてくれ、三浦さん。
返信超いいね順📈超勢い

390078☆ああ 2021/12/02 11:43 (iPhone ios15.0.2)
元大宮の伊藤さんが磐田の監督になったのは喜ばしい。
返信超いいね順📈超勢い

390077☆ああ 2021/12/02 11:38 (iPhone ios15.1)
降格条件が沢山あるとはいえ、J3の2チームはデッカい餌が目前vs目標無しの対戦だからかなりの高確率で勝つよ。こんなのアテにしちゃ全然ダメだ。

ウチは事実上
・ウチ✖︎か△で相模原が○ならJ3降格
と思った方がいい。結論は絶対に勝ちしかあり得ない。金沢もアテにしてはいけない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る