過去ログ倉庫
392342☆西部の投げ縄 2021/12/06 07:57 (ASUS_X01AD)
これまで、しょっぱい試合するたびに、
NTTの企業体質が〜
って言ってたじゃん。それからすると、docomoのスポンサー撤退は大きく変わるチャンスじゃないんですか?これでなんとかできないようなら、そのときはもうこのクラブはおしまいなんじゃないの。
392341☆ああ 2021/12/06 07:57 (iPhone ios15.1)
無くなって分かるありがたさ
392340☆いあ 2021/12/06 07:56 (iPhone ios14.8)
スポンサー撤退自体は普通にあるし悪いことではないので純粋にdocomoがうちを見限るってことでしょう
392339☆ああ 2021/12/06 07:56 (iPhone ios15.1)
ついにドコモ様を怒らせてしまったか…嗚呼
392338☆おあ 2021/12/06 07:56 (iPhone ios15.1)
ドコモほどの大口スポンサー撤退はダメージデカ過ぎるな。
身を切る改革をして、なんとしても慰留を。
392337☆ああ 2021/12/06 07:55 (SO-53B)
ほんと今はデメリットしかないわ。
金ばっか使って中途半端な経営してるからこうなる。
フロント頼むよ。しっかりして。
392336☆ああ 2021/12/06 07:54 (Pixel)
docomoという影響力のある大企業が成績不振とはいえメインスポンサーを降りるというニュースはイメージを大事にする企業としては良くない。
これはうちから漏らしてなんとか踏みとどまってもらう賭けに出たとか?ないか。。
392335☆ああ 2021/12/06 07:53 (iPhone ios15.1)
ユニフォームはしまむらに作ってもらおう。
392334☆ああ 2021/12/06 07:53 (iPhone ios15.1)
ドコモ撤退を皮切りにドミノ式に他スポンサーが撤退、縮小しなければ良いが…
392333☆ああ 2021/12/06 07:52 (iPhone ios15.1)
ドコモ撤退したら、我々サポーターもクラブが維持存続する為に今まで以上にグッズ購入、スタジアムに足繁く通うとかしないとね。
それがどんなに大変なことか。
正直なところ大宮のサポーターはそんなに多くいるとは思えないから、厳しそうです。
やっぱり大スポンサー様がいて欲しい。
392332☆ああ 2021/12/06 07:52 (iPhone ios15.1)
佐野さんあなたの使命はdocomoを繋ぎとめることだ。
392331☆たいち 2021/12/06 07:51 (iPhone ios14.8.1)
2020年が30億あってスポンサー収入で24.5億だけど、2021年は間違いなくここから減ってるだろうからスポンサー収入が20億くらいかな。docomoが撤退して3割とした場合来季は14億以下になるだろうね。
他の収入合わせて20億行かないくらい。
ちなみにこんな画像がTwitterにあったから載せとく
392330☆ああ 2021/12/06 07:51 (iPhone ios15.1)
J3に落ちてたらスポンサー撤退はdocomoだけじゃ済まなかっただろうな。 カテゴリーが変わるってことはそれだけクラブに大きなダメージになるし安易に「降格してやり直せ」なんてもう言わないで欲しいね。
392329☆ああ 2021/12/06 07:49 (iPhone ios15.0.2)
昨日のオレンジャーのセレモニー弾幕の
「当たり前ではない。スポンサーもサポーターも大宮に関わる全てが」
ってつまりそういうことか。
クラブは今まで恩恵を受けていた当たり前が無くなった時に乗り越えられるかな。
佐野はお気持ち表明で大改革を匂わせてるし、
大荒れの2022年になりそうだな。
392328☆ああ 2021/12/06 07:48 (iPhone ios15.1)
撤退はしないでくれー
↩TOPに戻る