過去ログ倉庫
392327☆ああ 2021/12/06 07:47 (iPhone ios14.8)
ドコモが撤退するってことは全体的な年俸予算が減り1人1人に高額は与えられなくなるのはもちろん、減俸もありえなくない。
もし本当に撤退したとして、今回残留してくれた選手や移籍してきてくれる選手は本当の意味で闘える選手になれるかもしれないな。
生まれ変わるにはいい機会かもしれない。
392326☆ナナジュー 2021/12/06 07:45 (iPhone ios15.1.1)
ユニ発表なかったのはドコモ撤退が関係していたからか。
392325☆ああ 2021/12/06 07:43 (iPhone ios14.8.1)
千葉になれず、東京Vになっちまったか
392324☆ああ 2021/12/06 07:42 (iPhone ios14.7.1)
ヤオコー様胸スポンサーいかがでしょうか。
392323☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2021/12/06 07:41 (SO-03K)
男性
大宮 3―1 群馬
この結果を知った時の気持ちは、ホッとした安堵の気持ち6割、1ヶ月振りの勝利でヤッタね!2割、散々もたつきやがって!!2割……ってところかな。
もう皆が散々言い尽くしてはいるが、J2残留を自力で決められたのは良かった。昨日に至るまでに、「一度J3に落ちてやり直せばいい」とかいう暴論も目にした事もあったが、大宮は、2017年のJ2降格決定以降、何もやり直せてないんでね。あの時も「J2に落ちてやり直せばいい」なんてのを目にしたが、「やり直せばいい」の二乗なんてやっている暇は無いんだよ。
その意味で、昨日のうちに霜田監督の続投を発表したのはクラブとしてはグッジョブだ。霜田監督で2022年も戦うんです!という事を内外にハッキリ示したんだ。霜田監督の眼鏡にかなう選手の補強をやって欲しい。
反面、早速ネガティブニュースも出てきた。馬渡に対して浦和がオファー(ソースとして確認出来たのはスポーツ報知とスポニチアネックス)というのと、NTTドコモがスポンサー撤退か?(ソースはスポニチアネックス)という物。
どう転ぶか分からないが、まぁ昨日の15時から侃々諤々、色々毒を吐く事が許される状態になったんだ。補強も含めて経過を見る必要があるな。未だ本決まりじゃねぇよ。
改めて、J2残留、良かった……。
392322☆ああ 2021/12/06 07:39 (iPhone ios15.1)
ドコモという超優良スポンサー撤退するのはまずい
ドコモ並のスポンサーは絶対に見つからないよ。
なんとしても慰留を
392321☆ああ 2021/12/06 07:39 (SM-G965F)
この成績ではスポンサー撤退も仕方ない。
選手の年俸が鳥栖や湘南よりも高い。
残念だが衰退やむなし。
392320☆ああ 2021/12/06 07:39 (Pixel)
とはいっても社長に委ねるしかない。削減は仕方ないとして出来るだけ最低限に押さえてください。
その中で残す選手、放出する選手、判断を間違えないでくださいね。
としか言いようがない。
392319☆たいち 2021/12/06 07:38 (iPhone ios14.8.1)
コロナ禍でどこも縮小してる中新規スポンサーは見つかりにくいだろうね。
マクドナルドとか業績上がってるしどうかな?笑
392318☆匿名 2021/12/06 07:35 (F-04K)
J2・16位。
最終節まで残留争いしてるクラブに、うま味があるわけ無い。
支出金と宣伝効果が釣り合ってない。
392317☆ああ 2021/12/06 07:33 (iPhone ios15.1)
ドコモ撤退はクラブが変わるいい機会という意見もあるけど、
そのクラブがなくなるリスクもあるのもお忘れなく…
392316☆ああ 2021/12/06 07:32 (iPhone ios15.1)
胸スポンサー撤退は本当にやばい
392315☆あさ 2021/12/06 07:32 (SH-41A)
今の体制が変われるのなら全然良いけどな。
瓦斯のmixiみたいにどこかこないかな。
立地的には大宮って魅力あると思うんだよね。人口増加してるし。
馬渡残ってくれー。
392314☆たいち 2021/12/06 07:31 (iPhone ios14.8.1)
昨日スマホ使ってた選手の中にauやソフトバンク、楽天使ってる選手がいて怒っただけだと信じたい笑
392313☆ああ 2021/12/06 07:30 (iPhone ios14.8.1)
スポンサー撤退はやばい
胸スポンサー撤退はクラブ衰退の序章
経営悪化、赤字への第一歩
↩TOPに戻る