過去ログ倉庫
394858☆ああ 2021/12/12 13:17 (iPhone ios15.1)
大分や仙台などJ1でしのぎを削って来たチームと来年は同じカテゴリーで闘うんだぞ。中途半端な補強じゃ昇格なんて夢のまた夢。
394857☆ああ 2021/12/12 13:13 (iPhone ios15.1)
☆ああ 2021/12/12 11:58 (SO-02G)
ユース批判が凄いけど
上からの物言いはどうなのと思う。
サポーターは選手より地位が上なのか?違うでしょ。
ちょっと勘違いしている人が多すぎる。
超いいね20
↑
地位って…サポとチームに上下関係ないやろ
394856☆ああ 2021/12/12 13:12 (iPhone ios15.1.1)
何というか
昇格本気で目指そうって思ってる人と
チームのことより推しの選手残って〜
の人の温度差が酷い。
394855☆ああ 2021/12/12 13:11 (iPhone ios14.7.1)
来年も今のボランチがレギュラーならまたJ2残留争いな気がする
394854☆ああ 2021/12/12 13:07 (iPhone ios15.1)
河ちゃん天皇杯の裏でインスタライブしてくれないかな?
394853☆ああ 2021/12/12 13:05 (iPhone ios15.1.1)
来年昇格目指すなら
正直、アカデミー組の成長待ってる時間なんか1ミリもない。
それよか、とあるスポンサー撤退しても
バックNTT東日本があるんだから、j2の地方クラブよか多少なりともお金はあるんだから
その資金を今度こそ有効に使ってしっかり全ポジ補強して欲しい。
アカデミー選手は確かに必要かもしれんが彼らがスタメン張れるレベルだと、いくら何でも上位チームと渡り合えない
394852☆ああ 2021/12/12 13:04 (iPhone ios13.5.1)
それをいうならSBの選手補強が急務
394851☆ああ 2021/12/12 13:04 (iPad)
錆び付いた選手の補強はやめてね。
霜田監督を信じてる。
394850☆ああ 2021/12/12 13:03 (Pixel)
それよりCB誰か良い選手いないかのぅ
394849☆ああ 2021/12/12 12:57 (Firefox)
石川小島も意図的には残さなくていいよ
394848☆岩殿 2021/12/12 12:57 (SH-03K)
たしかに...
今のJ2は、大宮がJ2優勝してJ1昇格した2015シーズンより、ずっとレベルが上がってしまった。
各選手たちが、それぞれレベルアップするのは必要たが、ドカンドカンとインパクトのある外国人や日本人を補強しないと昇格争い出来ないよ。磐田も京都を見ても。
これからの補強を見れば、フロントが2022シーズンにかける本気度がハッキリする。ホント頼むよ、佐野さん!
394847☆ああ 2021/12/12 12:57 (iPhone ios14.8.1)
サッカー素人って書く人は大宮の選手(関係者)かな?
394846☆ああ 2021/12/12 12:55 (iPhone ios14.8.1)
選手が育つどころか劣化して、チームの順位も連動して下がってるんですがそれは?
394845☆ああ 2021/12/12 12:55 (iPhone ios13.5.1)
チームを見て客観的に判断するのと選手推しで判断する、共感得られる頻度はまるで違いますよね
という最近掲示板を見ての感想です。
394844☆ああ 2021/12/12 12:54 (SOV36)
男性
ボランチは必要無い。
ドクターが申しております。
今いる選手を育てろと。
↩TOPに戻る