過去ログ倉庫
406726☆ああ 2022/01/04 06:17 (iPhone ios14.8.1)
外人3人揃えない限り信じないわこのクラブ
準備を怠るってことは明らかな怠慢だからね
406725☆あああ 2022/01/04 06:17 (iPhone ios15.1)
こんなことを言うと叩かれるのかもしれませんが、楽しく応援出来て、買ったら喜んで、負けたらちょっと文句言いつつ、それでもまた次の試合を楽しみにする1年になれば。コロナで試合が無くなるとか、チームが無くなるとか、それだけはやめて欲しいです。
406724☆ああ 2022/01/04 03:22 (ASUS_X01AD)
実際のところNTTDOCOMOはJ1を望んでいない。ベストはJ2で上がれない所。何でNTT関東がJに参入しなかったかを考えれば当然の話。
406723☆ああ 2022/01/04 02:48 (iPhone ios14.7)
無能フロント無能社長がJ3行く準備でもしてんのか、大宮の漢なら汗水血を垂らして働けや!
その姿勢見せれば俺らは付いてくよ
でも今のままなら居なくなれ
406722☆ああ 2022/01/04 02:47 (SOV42)
J3サポ 2022/01/03 23:25 (SO-41A)
J2頑張って補強しろよ!何で宇賀神とか田中がJ2飛び越えてJ3来たんだよ。J2資金力あるんだから取れよ!昇格枠1つなくなった。
↑
J3サボが困ってるよ!
頑張ってよ!
406721☆ああ 2022/01/04 02:36 (SO-52A)
気になって20年の経営情報見直して見たんですがコロナの影響を加味しても相当酷い経営状態ですよ。コストカットは当然だと思います。
トップチームも物販もチーム人件費、販売費、管理費を除いた状態でも完全に赤字。
アカデミー関連の収入でしかまともに収益を挙げられてないです。
スポンサーにおんぶに抱っこどころではなく全ての支出を負担してもらっているような状態です。
406720☆、、 2022/01/04 01:42 (SC-51A)
選手は揃えるだろうから心配してないけど、強いかどうかは知らん。
406719☆ああ 2022/01/04 01:39 (Chrome)
浦和は移籍金のかからない選手とか容赦なく狙ってくるから
406718☆あお 2022/01/04 01:38 (iPhone ios15.1)
個人的には家長いた時楽しかったけど抜けられたらやばいなってくらい依存してた
その時は誰かに依存しなくても勝てるチームを目指して欲しかったが今ではJ2下位チームに
大宮は誰かに依存しないとダメなんだよね
406717☆あさ 2022/01/04 01:31 (SH-41A)
移籍金とか本当に微々たるものだからサポが気にしても仕方ないぞ。
というか大宮が他クラブから取る場合は殆ど移籍金払ってるし、移籍金のプラマイだけ考えたら毎年大幅マイナスだから気にしても良いことない。
406716☆ああ 2022/01/04 01:29 (iPhone ios15.2)
昔懐かしむぐらいいいやん。
イライラを同じサポに向けるのやめよー。
406715☆ああ 2022/01/04 01:29 (iPhone ios15.2)
馬渡の移籍金は4500万
406714☆ああ■ 2022/01/04 01:20 (iPhone ios15.1)
☆オレンジ軍団 2022/01/03 23:13 (SC-03L)
男性 55歳
家長いたころは毎試合楽しみだった
超いいね27
オレは今も毎試合楽しみなんだが
家長尊師がいる川崎の試合見たらいいのでは?
宗教かなんかですか?
406713☆ああ 2022/01/04 01:19 (Chrome)
馬渡とかは上から声かかったら移籍金なしとかありそうだしね
406712☆ああ 2022/01/04 01:12 (iPhone ios15.2)
>移籍金
残せるもんなら残したいとは思ってくれてると思うけど
そればっかりはタイミングよね。
ついつい言いたくなる気持ちも分からんでもないけど。
↩TOPに戻る