過去ログ倉庫
411702☆ああ 2022/01/10 22:46 (iPhone ios13.5.1)
どっちにしても昔のようには出来ませんと社長が明言してるんだなら昔とは違う【今】を受け入れるしかないのに笑
勿論ここまでの補強に関して納得はしていないけど。
411701☆ああ 2022/01/10 22:46 (Chrome)
左で出たこともあったと思う。直ぐに使われなくなったけど。。。
411700☆ああ 2022/01/10 22:45 (Pixel)
たしかに。
411699☆ああ 2022/01/10 22:44 (iPhone ios15.2)
柏戦で出た時は右じゃなかった?
411698☆ああ 2022/01/10 22:43 (Pixel)
初ゴールのときは左だった気がする。右のSBイーニョ?からのアシストじゃなかった?
411697☆ああ 2022/01/10 22:41 (iPhone ios15.2)
吉永は右じゃなかったっけ?
411696☆たいち 2022/01/10 22:41 (iPhone ios15.2)
主観ですが何か?
むしろあなたは客観的に発言してたの?
ここは客観的にどうかじゃなくて個人の主観を投稿してる人が大多数ですよ笑
取り入れてこうなったとは?
同じ環境、規模のどのチームのどの部分を取り入れたのかな?
むしろ何も取り入れてないと思うが
411695☆ああ 2022/01/10 22:40 (iPhone ios15.2)
群馬も外国人なしなんだね。
411694☆ああ 2022/01/10 22:39 (Chrome)
社長は県庁で今年昇格明言した。
フロントが本気で昇格目指した編成がこれだよ。
411693☆ああ 2022/01/10 22:38 (iPhone ios15.1)
左SBは高木体制時は吉永でしたよ!プロ初得点もその時!あるのでは?
411692☆ああ 2022/01/10 22:37 (iPhone ios13.5.1)
> 逆に環境も規模も違う所の良さを取り入れても自分たちの良さには繋がらないと思うが。
それは主観だね
> 取り入れるべきは同じ環境、規模のチームの良さではないか?
それで上手くいってないんだから課題を見出して修正すればよい。つまり良い部分を取り入れて変えれば良いと説明してる。
411691☆たいち 2022/01/10 22:36 (iPhone ios15.2)
そのシステムで行くなら左SBは柴山より奥抜か田の方が守備の負担減りそうだけど。
411690☆ああ 2022/01/10 22:36 (iPhone ios15.2)
佐藤さん、Twitterでは個サポの女子とか女子サポいっぱいフォローして楽しくやってるみたいだからそっちメインにした方が精神安定上よいのでは?
411689☆ああ■ ■ 2022/01/10 22:34 (iPhone ios15.2)
まぁ、J1昇格するつもりが無い社長だと、お先真っ暗で今年も絶望だね。
411688☆GK15 2022/01/10 22:34 (iPhone ios14.6)
男性 25歳
4-3-3を前提です。4バックの左SB柴山起用するのであれば、右SBは守備的なSBが良いと思います。(可変システムで攻撃時は3バックを形成する為)柴山の特性を生かすのでは攻撃時は左に張って幅を取らせるのが良いと思うので3トップ左はサイドに張る選手ではなく、中央よりライン間で受けるのが得意な選手が良いと思います。個人的には中野が良いと思います。もしくは矢島の起用は面白そうな気がします。独り言です。
↩TOPに戻る