過去ログ倉庫
413908☆ああ 2022/01/17 07:55 (Pixel)
柴山選手は1G3Aだっけ?ルーキーではなかなか頑張った方だと思う。もちろん課題は山積みだが。
アウェー栃木戦1点目の西村選手速攻のアシストが絶妙だった。
413907☆ああ■ 2022/01/17 07:39 (iPhone ios15.2)
個人的な意見だけど柴山は玉離れ遅すぎてそれもドリブルが成功すればいいけど成功するの4割ぐらいじゃない?ドリブルもいいが今年は周りを生かすプレーにも期待
413906☆、、 2022/01/17 06:45 (SC-51A)
大宮といったら10番より41番ぐらいのイメージになってくれ、小野がんばれ。
413905☆ああ 2022/01/17 05:41 (Chrome)
ユース10番は体できてない1年目から試合出られるレベルなのが災いというか
ベンチ入り争いで無理して怪我 → 伸び悩むパターンが多い感じで勿体ない
413904☆ああ 2022/01/17 02:52 (iPhone ios15.1.1)
男性
結果に出てないから柴山のシュートのうまさは感じないなぁ
打つ前までは奥貫同様ワクワクさせてくれるけど…って感じ
413903☆ああ 2022/01/17 02:45 (iPhone ios15.2)
奥抜も田、加えて言うなら今年昇格した山崎倫も、同じタイプを量産してるようにしか見えないのよな
ドリブルは確かに目を見張るものがあるけどアシストやゴールに繋がってるか、キーパスまで持っていけてるかを考えたらうーん…だし
まだまだ皆若いから、泉澤から盗めるだけ盗んで数字に現れる活躍が出来るようになるといいね
413902☆栗鼠太郎 2022/01/17 02:16 (iPhone ios14.1)
奥抜と高田より吉永の方が大成しそうって何となく思ってる。ドリブラータイプはドリブルだけだと中々難しい。パスセンスもしくはシュートセンスもないと。
その点柴山はもっと良くなりそう。身長は無いけどドリブルにパスセンスもあってシュートも上手い。将来10番つけて欲しい。
413901☆ああ 2022/01/17 02:10 (iPhone ios15.1.1)
男性
02:07
ごめん、大宮の方でサポーター分抜くの忘れてたから神戸と人数変わらん。
413900☆ああ 2022/01/17 02:08 (iPhone ios15.2)
毎年の事だけど、奥抜と高田には期待してる
413899☆ああ 2022/01/17 02:07 (iPhone ios15.1.1)
男性
神戸は選手数28人で大宮より1人少ないけど
DFが9人いてバランスが取れているから少なく感じない
413898☆ああ 2022/01/17 01:43 (iPhone ios15.1.1)
今年は審判に泣かされる試合がありませんように。。
413897☆ああ 2022/01/17 01:08 (CPH1983)
J1昇格したいなら前よりも後ろの奮起が必要
413896☆なは 2022/01/17 01:05 (iPhone ios15.1)
矢島がハマればj1昇格いけるかもな。
あとはDFと外国人を早くとったほうがいいので強化部仕事してください。
西は必ず取ってください(問題の選手ではありますがうまい選手です。)
413895☆あa 2022/01/17 01:01 (SC-51B)
男性
私は武田英寿選手に、今シーズン残留の立役者になってほしいです!
さらには、プレーオフ進出圏内の立役者になってくれたら最高です!
そして、大宮の至宝と言われるようなって、在籍し続けてほしいです!
私が浦和サポかどうかは別として、武田英寿選手に期待しています!
413894☆ああ 2022/01/17 00:45 (iPhone ios15.2)
ディフェンスはどうするんだろーね・・。
↩TOPに戻る