過去ログ倉庫
414828☆ああ 2022/01/23 12:05 (iPhone ios15.2)
今年シーチケ更新者どれだけいるのかが気になる。
まぁ普通に考えたら更新しない人続出だろうな。
サポーターに寄り添わないクラブ経営してるから仕方ないのかなぁ。
414827☆野田線 2022/01/23 12:04 (SHV39)
昇格
社長と強化部長くらいでしょ、このメンバーであわよくば昇格できるって思っているのは。
外国人助っ人ゼロ、主力流失、大卒ルーキーゼロ、金が無いといえ、もとから獲得する気無いんだろ、少ない予算言い訳に。
開幕の横浜戦、本気で昇格目指すチームと当たれるのは良いこと。
フロントの淡い期待が吹っ飛ぶはず。
414826☆ああ 2022/01/23 12:00 (Pixel)
ムルジャ的に「ん?」って思ったよな
414825☆タル 2022/01/23 11:50 (iPhone ios15.1)
鹿島のスローガン「いどむ」だって
うちの数年前のやつの盗作かもしれないから訴えて金を奪い取ろう()
414824☆ああ 2022/01/23 11:46 (iPhone ios13.5.1)
お金ないんすよ。そう考えれば少しだけ楽な気持ちになるかも?
414823☆ああ 2022/01/23 11:44 (iPhone ios15.2.1)
ダゾーンの値上げやばいな
上げすぎ
414822☆ああ 2022/01/23 11:37 (iPhone ios15.2)
外国人選手無しとか詰めの甘い事やってて本当に昇格出来るのか疑問だな。監督の考え方に少し柔軟性が無いような。
414821☆ええ 2022/01/23 11:20 (SHG01)
例年に比べて期待できる材料は少ないけど、やってみなきゃわからない!って気持ちも捨てきれない。
なんだかんだで早く見たいんだな俺。
414820☆ああ 2022/01/23 11:19 (M2101K9R)
検討するとか努力するとか典型的な言質を取らせないためだけのお役所言葉でしょ
いちいち真に受けるもんじゃない
414819☆中央区アルディ 2022/01/23 11:01 (X5-LG)
男性
外国人選手ゼロは
NTTの意向か金銭的な問題か?
もしくは霜田監督が昨季にコリたか?
と考えていたのですが
じゃぁ過密日程に耐えうる人数か?
というと、ちょっと心細い。
ってことは金銭的な問題なんだな!と、断定すると
ウィンドー開いてる間は努力しますという。
結局困惑してしまう。
気持ち切り替えてこちらも開幕に向けて準備
とおもったらDAZN値上げ
沖縄キャンプ期間中に多少のことでは動じないように
メンタルを鍛えておこうと思います
414818☆あか 2022/01/23 10:53 (iPhone ios15.1.1)
安い外国人はあまり期待出来ないから、外国人はもう諦めた方がいいかもね。
今は本当にお金ないんだろうなって感じるから。
414817☆ああ 2022/01/23 10:35 (iPhone ios15.1.1)
本来は
ボランチみたいに
各ポジション過剰なくらいに即戦力がいた方が絶対いい。
それだと出場機会なくて推しの選手が腐るからやめろとか言う人がいるが
毎年必ず怪我人が沢山出てしまうので少なくてもベンチ入りくらいできる。
というか、うちのレベルでレギュラー争いに負けて出場機会得られなくて腐るとか、だったらもっと人より練習しろと思うわ。
414816☆ああ 2022/01/23 10:34 (iPhone ios14.8.1)
今シーズンは過密日程の上コロナ感染者がウチや相手クラブに出て延期になりその中に組み込まれる事も考えられます。選手の疲労や怪我をおして出場しなければならないのはどのクラブにも発生するとは思いますが大宮もその状況を想定して準備して欲しいと思います。昨シーズン終盤は怪我人や外国人の選手が使えなかった事もあり明らかに疲労や怪我を背負って出場してる選手がいた様で
選手達はチームでやりたいサッカーができなかったのは不本意だったのではないかと思います。やはりクラブの予算の状況とかもあるでしょうが苦しい時に一人でもあいつに預ければ何とかしてくれるという外国人の選手の存在はクラブの威力となるはず。
ラファ、ノヴァ、ムルジャまではいかなくても
存在は大事だと思う。闇雲に人数を集めるのではなく未だ外国人の補強を自分は希望してます。
イバハスキッチは勘弁ですが、、、
414815☆ああ 2022/01/23 10:20 (iPhone ios15.1.1)
怪我、コロナになって数人いなくなっても選手足りるのかな?
定期的に練習生入れるから大丈夫ってことなのかな
414814☆ああ■ ■ 2022/01/23 10:10 (iPhone ios15.2.1)
謎謎な強化部長、社長、監督。
↩TOPに戻る