過去ログ倉庫
429979☆ああ 2022/03/20 08:48 (iPhone ios15.3.1)
一勝すればとは思うけど、そんな雰囲気も無いし何より勝ちたいと感じさせる空気を選手から感じない。三門、南くらいからしか個人的には感じません。既にシーズン終盤の残留争いの試合みたいにパスを受けてるのを避けるかのような距離感。
何なんだこのチグハグな感じは。
429978☆ああ 2022/03/20 08:43 (iPhone ios15.3.1)
>>429976
三門、南、田代、河田、きくしゅんとほんと他クラブで苦労を経験してる選手は毎回重みのある言葉をチームに投げかけて来れてる。
にもかかわらず、チーム内で共有出来てないのは、
明らかに何人かの選手達が他人事のように聞き流してるのかなと。。。
新里と、キクシュンのコメントがチーム内の全て。
言われてやばいと思う選手と、そう思わない選手と
どうしていいかわからない選手が分裂してる。
だから監督が言ってることについていけず、
同じミスを毎試合繰り返して昨日みたいに一人でイライラしてる選手が出るんじゃないんですかね
429977☆ああ 2022/03/20 08:42 (Pixel)
同じ年頃のレンタルで来てくれた選手も去年から戦力になったとは言い難いので、うちのアカデミー出身がどうのって話ではなく、当然本人の意識もあるけど起用法や指導法で変わっていく可能性はあると思います
429976☆ああ 2022/03/20 08:34 (iPhone ios15.2.1)
フォーメーションはまだいいのよ。他のチームにも同じフォーメーションの所があるし。問題は戦術なのよ。今のサッカーはワクワクではなく、ハラハラするだけで全然面白くないよ。優秀な分析担当もいるのだから、理想的なサッカーではなく、勝てるサッカーをしてくださいよ。このままだと選手も辛いだけで、また三門が泣いちゃうよ。
429975☆ああ 2022/03/20 08:34 (iPhone ios15.3.1)
みなさんはどう思いますか?
>>429969
というかドリブルしかできないで他のもっと基礎の基礎がj3レベルかj2レベルってのがねぇ、
もっというと小野や甲府の長谷川、札幌の小柏みたいに大学を一回通したりすると外の環境学んで、
貪欲に指摘されたことは吸収するんだけど、
柴山を除いたアカデミー上がりはね。。
全員じゃないのもわかる上で本当に気になるんだが
課題はわかってるし散々周りに言われてるんだけど
本人がやる気がないのかわからんが一向に聞き入れる姿勢を示さないで、結局試合で足を引っ張る。
うちのアカデミーの選手達って自分のプライド落とさないように、指摘されたことに聞く耳持つなよって指導されてんのかなと疑いたくなる。
ここまで揃って向上が見えない選手達がまとまっているのが素直に怖いんだけど
429974☆ああ 2022/03/20 08:33 (SO-03K)
今年の編成サポーターは我慢して見守ることもできない。
後ろに怪我人がほぼいない今の状況でこんなに人足らないんではもし小野とか怪我したらSBがいなくなる。
429973☆ああ 2022/03/20 08:21 (L-01L)
監督解任リリースまだあ?
429972☆やや 2022/03/20 08:19 (iPhone ios15.3.1)
シュート打てシュートうてなんでもいいからシュート打て
429971☆ああ 2022/03/20 08:18 (iPhone ios15.3.1)
最近はゲームの結果だけ、後から検索して「あぁ今日も負けたんや」と確認する。
仕事も忙しいし毎日慌ただしいし、興味を失った事に時間を掛けておられまへん。
フロントの皆さん。大宮をぶっ壊すのに大成功しましたな。チームを清算するんでっか?
429970☆なや 2022/03/20 08:14 (iPhone ios15.3.1)
てか大宮にきてくれた、
南、矢島、河田に本当に申し訳ない気持ち。
不甲斐ない。
429969☆ああ■ ■ 2022/03/20 08:12 (iPhone ios15.4)
ユース路線なんて、大宮は100年早かった。
とりあえずドリブルを得意とするが、シュート打たない、線が細過ぎの選手が多いのが共通点。
J2では、通じないのがわかったでしょ。
429968☆はや 2022/03/20 08:11 (iPhone ios15.3.1)
これだけ多くサポが警告している。
やばい大宮と。(他のj2 サポからも)
この状況で全く動きのないフロントは終わってる。
429967☆ああ■ 2022/03/20 08:08 (Chrome)
家長がいた頃と比べて別チームすぎ
429966☆ああ 2022/03/20 08:07 (iPhone ios15.3.1)
プロサッカーで応援しているチームがボール持って悲鳴って私、はじめて体験しました。
落ちるとこまで落ちましたね。
429965☆はらや 2022/03/20 08:04 (iPhone ios15.3.1)
攻撃的なサッカーやると言ってる割にはいつも相手チームの方が倍のシュート数打ってるし。
サポはもう我慢の限界だよね。。
毎年同じ事して失敗してるし、サポとは向き合わないし。
少しは夢や希望をみせてほしい。
俺の意見だけど、フッキみたいな実績るfw居れば金払ってみに行きたいと思うし、大宮の誇りになる。
今は大宮の顔となる選手がいない。
サッカー詳しくない人に大宮の選手紹介できません。
無名な選手が多いのが弱い大宮の原因。
↩TOPに戻る