過去ログ倉庫
430462☆ああ 2022/03/21 11:18 (iPhone ios15.3.1)
河田
(補強 中野 冨山)
柴山 キクシュン 補強
(奥抜) (補強) (補強)
大橋 矢島
(三門) (小島 三幸)
補強 新里 田代 補強
(小野) (西村) (茂木) (補強)
南
(補強)
夏に育成レンタル 若林 貫 吉永 高田 山崎倫
穴だらけじゃねーかよ
ほんといい加減にしろよクソフロント💢
430461☆ああ 2022/03/21 11:18 (SC-51B)
霜田監督は『山田をJ2を代表する右SBになるチャレンジ』云々言ってたからいつまでも固執しそうで怖い
430460☆ああ 2022/03/21 11:16 (Safari)
浦和はACLあるにもかかわらず、うちよりも少ない人数で開幕スタート。FWはコンディション不良のユンカーと高校生ルーキーのみだったからそりゃ足すよねぇ
430459☆ああ 2022/03/21 11:10 (iPhone ios15.3.1)
お隣は磐田に4-1で勝ったのに満足せず
足りないFWをしっかり補強だってよ。
2部でも山形は先週新たに外国人FW補強だってよ
2部の他クラブも積極補強できてる時点で
金ない、外国人雇うのに日本人よりフィットに時間かかるとか、ほんと仕事サボりだけの言い訳。
早く補強しろ
サボりたいなら大宮アルディージャからでていって
他のNTTクラブに出向しろよ。
やる気ない事を言い訳にするな
430458☆ああ 2022/03/21 11:06 (iPhone ios15.4)
>>430437
選手のSNSもほば宣伝ツールになってるし
430457☆ああ 2022/03/21 11:06 (iPhone ios13.5.1)
・菊地は中盤やトップ下での起点役
・大橋はダブルボランチ仕様
・茂木は3バックの最終ライン仕様
・中野は2トップ又は1トップ3トップ下の2列目仕様
・奥抜、柴山、高田は左仕様
・吉永は前線仕様
・西村はゾーンディフェンス仕様
・南も上田も最終ラインビルドアップ不得意(そもそもそんなGKは横浜マリノス見てりゃどれだけしんどいは分かる)
勿論成長を即す意味ならよりプレーの幅を増やすのは必須だが勝ててない現状、去年より保有数選手が少ないのに相変わらず編成のバランス悪い、今季は過密日程
↑これだけ窮迫する状態なら秋元や社長はさっさと補強するなり監督変えるなりサポーターに説明するなりやれよ💢
430456☆ああ 2022/03/21 11:01 (Safari)
柴山は最近左で良かったけどこの前の後半見て無理に左と決めなくていいじゃんと思った
430455☆ああ 2022/03/21 10:57 (iPhone ios15.3.1)
地味に右サイドの適正が誰もいないのもやばくね
右WG奥抜は本人曰く、頭ではやること理解しててもまだ時間がかかる
やじしんはインサイドハーフかボランチの位置で
中村憲剛みたいに後ろからチームを作る
小野は右より左の方がいい
誰も右サイドいないじゃん
430454☆ああ 2022/03/21 10:49 (iPhone ios13.5.1)
>>430453
夏まで無理じゃね
430453☆ああ 2022/03/21 10:48 (iPhone ios15.3.1)
泉澤はまだ先ですか?泉澤一人で打開できるから、河田もっと活きると思うけどなあ。前半で決め切らないと後半ガス欠は否めないですが🥲
430452☆俺ンジ 2022/03/21 10:45 (SC-05G)
ビルドアップが通用しなかった徳島戦。
試合後の選手コメントが興味深い。
懐疑的な選手達の声を、霜田さん以下首脳陣がどこまで聞く耳持って汲み上げられるか。
その修正力と度量が問われている。
おそらく新潟戦の立ち上がりが理想。あれを90分間できないんだから、メリハリ・割り切りをいかに使い分けて現実と折り合いをつけられるか。
とにかく、今は結果が一番必要。
と同時に、編成の脆弱さ(特にDFとGK)を再確認できたのだから、強化部は現場の声を聞いて、なりふり構わず公約どおりに直ちに補強に動かなければならない。
クラブの本気度が問われている。
これ以上、惨めなチームを晒しておいていいわけない。
430451☆ああ 2022/03/21 10:45 (SO-53B)
来る前までは良い選手なのにな。
うち来てうまく起用できずに、外出て活躍する。
フロントのぬるま湯体質が選手に伝染するんじゃないか。
430450☆ああ 2022/03/21 10:44 (iPhone ios13.5.1)
・大山啓輔をベンチ外にした
・上田から南へGKを戻した
↑これは良かった
しかし
・4123フォーメーション
・最終ラインからのビルドアップ
↑これが諸悪の2大根源
他にも
・不慣れな左仕様の右WG起用
・控えが戦力として担えてない
・魔の失点タイム
と沢山あるなかでシーズン戦い抜くという慟哭。これが大宮アルディージャの現状
430449☆ああ 2022/03/21 10:41 (iPhone ios15.3.1)
西村は2017年に大宮でキャプテン任された江坂と被って見えるんだよな…。
今の西村も当時の江坂もプロ3年目でチームが全然勝てなくてキャプテンの重荷もプレーに影響していたと思う。
デビュー後のプレーがあまりに良く周りに期待されたからよりストレスもあったのだろう。
西村にはなんとか今の状態を変えられるような選手になって欲しいな。
430448☆ああ 2022/03/21 10:41 (Pixel)
アンカー大橋に拘りたかったんでしょ。
5節にしてはじめて交代したから少しは人選考えるかもね
↩TOPに戻る