過去ログ倉庫
445622☆ああ 2022/04/06 11:42 (iPhone ios15.4.1)
3年前くらいにnack5近くに越してきて試合を見始めたものです。
他チームに移っていった選手も含め良い選手も取れているし、施設等の環境も良いし、監督も全く実績がない人がずっと続いているわけでもないとは思うのですが、なぜ近年露骨に低迷してるんですかね。
長年見てきた方からすると決定的なポイントとか思い当たりますか?
445621☆ああ 2022/04/06 11:40 (iPhone ios15.4.1)
花伝では、秋元は千葉線までは霜田続投の様だね。
ただし辞任した場合は、わからなくなるね。
秋元のコネクション無いから、また則夫が監督ってこともあるな。
445620☆あああ 2022/04/06 11:39 (SC-42A)
>>445618
ま、当時いなかった自分が言うのも何なんで、これにて失礼します。
445619☆ああ 2022/04/06 11:38 (iPhone ios15.4.1)
秋元、
勝たせたいと動いているしか、言えない強化部長。
こういう人が22年も大宮にいることが膿なんだよな。
445618☆あああ 2022/04/06 11:38 (SC-42A)
>>445614
確かに発信者である貴方はその思いで発言しているのでしょうが、
サポに指摘されたとか、反対したサポがわんさかいたとか、受け取る側が貴方の思いの通りに受け取るか分かりませんよ。
445617☆ああ 2022/04/06 11:33 (HWV32)
何度見ても報知の記事で笑いながらインタビュー受けてる秋元に腹立つ
445616☆ああ 2022/04/06 11:32 (SCV43-u)
>>445596
でも一番責任を感じなきゃならんのはこぼちゃんだよね。本来ならこれとっくに辞任マターだもんね。
445615☆ああ 2022/04/06 11:31 (HWV32)
>>445585
5日前までならできたよ
445614☆ああ■ 2022/04/06 11:31 (iPhone ios13.5.1)
そういう事を言いたいんじゃないでしょ
【監督はチームに対し勝利を導く事が正義】
これだよ
445613☆あああ 2022/04/06 11:29 (SC-42A)
>>445611
冷静になって下さい。
確かに反対したサポはいたのでしょうが、反対したサポがいなければちょうさんが監督になっていた訳ではないでしょう。
当時反対したサポの姿勢を糾弾しても、現状の改善には繋がらないと思いますよ。
445612☆ああ■ 2022/04/06 11:26 (iPhone ios13.5.1)
>>445600
できるできないは別としてエスパルスじゃサイドバックだった筈
445611☆ああ■ 2022/04/06 11:23 (iPhone ios13.5.1)
>>445602
ほんとそれな
キジェは早稲田大卒で西脇もそうだから大宮提案したら激しく指摘された
日ハムの新庄なんかみても監督は勝利を導く事が正義なんだとおもう
445610☆善兵衛 2022/04/06 11:21 (arrowsM03)
隣も苦難の歴史あったしな。フロントが「誰もがアッと驚く外国人監督連れてくる」って言ってたが、来たのは身内の日本人監督だったしね。ダメなフロントってこんなもんよ
445609☆あああ 2022/04/06 11:20 (SC-42A)
>>445602
その議論の時に掲示板にいなかったから、外野から申し訳無いのですが。
結果論というか、サポが騒いだからちょうさんが監督にならなかった訳ではないでしょうから。
それに、仮に獲得可能だったとしても、菊地や石川といった湘南から移籍してきた選手がどう思うかは、無視できないんじゃないかと思いますけどね。
445608☆松田聖太郎 2022/04/06 11:17 (SC-54A)
男性
>>445597
ありがとうございます。照れます
↩TOPに戻る