過去ログ倉庫
454466☆Buzz 2022/04/14 10:51 (A103ZT)
男性 38歳
>>454459
ライバルチームが出すわけねえだろ
454465☆あああ 2022/04/14 10:50 (SC-42A)
>>454459
でも、そんなやり方が翌年の戦力補強の足枷になったりもするんだけど。
コスパの悪い複数年契約したりするからね。
454464☆Buzz 2022/04/14 10:50 (A103ZT)
男性 38歳
>>454448
そもそも一昨日練習着着て練習に参加してたのが異例でして
454463☆あああ 2022/04/14 10:47 (SC-42A)
>>454458
外国人獲るのは構わないのだけど。
イニエスタくらいになれば、どこに行っても大活躍間違いなしなんだろうけど、他クラブで活躍した外国人を獲っても戦術に合ってなくて活躍させられていないのがこの数年の大宮な訳で。
お隣のクラブもポンテに薦められた(騙された)ブラジル人を獲ってはコスパに合わない活躍しか出来ない時代を経て、監督とTDが長い時間を掛けて実際のプレイを見て、チームに合うかを検討し、リストアップし、価格交渉した上で獲得するようなるに至って、当たり外国人を引く確率が上がった。
うちの場合は見る目もないし、短時間で判断せねばならないし、当たり外国人を引く可能性はそんなに高くはない。
獲得には反対じゃないけど、夏のマーケットの資金も考えながらにして欲しいなとは思う。
454462☆ああ 2022/04/14 10:43 (Safari)
今年は中断期間も無いし、実質在籍選手中心に国内にいる外国籍含めた選手
を取って、ひたむきに残留目指すしかないのね。
454461☆ああ■ 2022/04/14 10:42 (iPhone ios13.5.1)
>>454448
強化だから別にいなくても問題はないけどな
454460☆nanase 2022/04/14 10:40 (iPhone ios15.3.1)
石田くる説あるよね?
徳島から名古屋に戻ったし、DFだし
454459☆ああ 2022/04/14 10:35 (iPhone ios15.4)
外国人を夏に取っても、実質10〜15試合しかないから、あまり意味なさそう!
国内J2ライバルチームから取った方が、やり方はエグいが相手の戦力も減らせるし良いのかもしれない!
454458☆あーあ 2022/04/14 10:18 (iPhone ios15.4.1)
まず、外国人獲ろう!!
454457☆あああ 2022/04/14 10:13 (SC-42A)
>>454429
どこぞの監督が試合にはまだ出せんと思った若手とか、Jのどこの監督もうちは要らんと思った選手しかとれないんだよ。
454456☆ああ 2022/04/14 10:11 (SO-03K)
原さんは、編成に関わらないと能力発揮しない。
霜田さんは今の中盤すかすかなサッカーしかできないなら辞めるか、守備の専門のコーチを入れてほしい。
サイドが弱すぎるしGKも適正無いので後ろから繋ぐのは諦めるしかない。
454455☆Buzz 2022/04/14 10:02 (A103ZT)
男性 38歳
>>454447
それがいるんだよねえ
454454☆Buzz 2022/04/14 10:02 (A103ZT)
男性 38歳
>>454452
それは嶋田に問題があるというより大前がアカンやつ
454453☆ああ 2022/04/14 09:55 (iPhone ios15.4.1)
練習来てるけど居ないあの選手はコロナってことね
454452☆ああ 2022/04/14 09:52 (AppleWebKit/537.36)
>>454432
大前が怒るからシュート打たなくなって
シーズン途中からめちゃくちゃ萎縮してたやん
↩TOPに戻る