過去ログ倉庫
477576☆ああ 2022/05/21 21:24 (Pixel)
最近大橋選手のカバーのためか、やじしんも後ろに重くない?
477575☆ああ 2022/05/21 21:23 (iOS15.4.1)
>>477560 原さんが入って調子上がってきた時ってボランチが最終ラインに入るのほとんどやめたんだよね。
CB2人とも前線にロングボール蹴ってライン上げてた。草津戦とか特にね。
前節の岩手戦からまたボランチが最終ラインに入るのをやり始めて今日もやって崩壊。
攻撃の厚みも出ないしラインが上がらないからセカンドの回収もできないし良い事ないのにね。
477574☆たた 2022/05/21 21:23 (iOS15.5)
そもそも大橋や三門が悪いというか、チーム全体が走ってないし、動いてない。
縦パスを引き出すための動きをFWがしてない。
縦のクサビをもらう動きをしてないから、キープもできない。矢島輝一なんかはただ突っ立てるだけだったな。復帰しても更に悪くなる。
477573☆ああ■ 2022/05/21 21:23 (iOS13.5.1)
動画見たけどもう何がなんだか
477572☆ああ 2022/05/21 21:22 (iOS15.4.1)
>>477553
金沢では活躍していたんですね?
大宮では全然だめです。金沢時代の様に、優勝に貢献出来る選手になって欲しいものです。
477571☆ああ 2022/05/21 21:22 (iOS14.8.1)
>>477560
普通のチームはCB2枚の間にGKが入って後ろで繋ぐのが主流だよ。今日の仙台もそれやってた。
大宮の場合南とか笠原がそれを出来ないからボランチが落ちてきてやってた。
高木さんの時一時期加藤を使ってビルドアップに加わらせることやろうとしてたけど結局挫折したね。
仰る通りボランチ下げてると前に重心かかりにくくなって結局後ろで回してるだけになる。
だから、近代サッカーでは割と足元上手いGKは必須だよ。志村は足元自信あるって言ってたしある程度はその辺出来るんじゃないか。
477570☆ああ 2022/05/21 21:21 (Chrome)
>>477537
大橋って金沢からレンタル?
477569☆ああ 2022/05/21 21:20 (iOS15.4.1)
期待値枠の選手はやっぱり相応程度。中には残念ながら期待はずれだった選手も多々。
477568☆ああ 2022/05/21 21:19 (iOS15.4.1)
仙台に限った事では無い、どこにも居るよアホーター
477567☆ああ 2022/05/21 21:19 (iOS15.4.1)
大宮は日本人監督合わないって。
まだわかんないサポいて草。
477566☆ああ 2022/05/21 21:19 (Chrome)
金沢サポさん、
来るタイミング間違えたね・・・。
477565☆ああ 2022/05/21 21:18 (iOS14.8.1)
矢島をベースと考えて大山が居れば相方大山である程度上手くいく気がするが、矢島と小島or三幸だと今の大宮の守備組織なら更に崩壊する。
今年の三門は申し訳ないが論外だし消去法で現状大橋しかない。
477564☆ああ 2022/05/21 21:18 (SO-41A)
少なくとも
今日の大幅は良くなかった。
これは事実だと思う。
常に100%は難しいかもしれないが、調子上がらない時でももう少し何とかしないと。
477563☆ああ 2022/05/21 21:17 (iOS15.4.1)
>>477555
分かりましたので。もう来なくて良いです。
477562☆ああ 2022/05/21 21:17 (iOS15.4.1)
20歳
もう仙台さん大丈夫やで
個人的にはイライラはチーム内部の方に既に向かってる
↩TOPに戻る