過去ログ倉庫
484174☆ああ 2022/05/28 23:02 (iOS15.4.1)
>>484163
いやいや笑
あそこで西村が石浦選手に突っ込んでいってたら、真っ先に端戸選手に出されて終わりだよ
対応としてはベストだったと思うよ
あの場面は西村責めんのは違うだろ
それよりフリーなのにあの位置で適当なパスして、取られた直後もあっさり抜かれちゃってる三門が論外
484173☆栗鼠太郎 2022/05/28 23:01 (iOS15.3.1)
泉澤どんどん良くなってるよね。
河田泉澤柴山小島矢嶋のライン見るとワクワクする。そこに小野も絡むし、相馬さんがどういう戦術にするか楽しみ。
トミーはトラップの安定感もう少し上げて欲しい…たまにやるスーパーゴールと運動量、キャラクターはいいんだけどなー。
大橋は三門のポジション奪うくらい頑張って欲しいね。
484172☆ああ 2022/05/28 23:01 (iOS15.4.1)
今日は引き分けだったけど酒が美味い
なんでだろ
484171☆鹿サポ 2022/05/28 22:59 (iOS15.5)
鹿島サポです。
相馬さんのことが気になっていたので、招聘していただきありがとうございました。
鹿島で相馬さんが構築したサッカーは、かなりコンパクトな形で終始ハイプレスを敢行し、敵を敵陣に押し込めようとするサッカーでした。
最終的にその守備に関しては、非常にハイレベルな完成度を誇っていたと思います。
(名古屋のことをシュート0本に完封したこともあります)
ただし、人数をかけて前に積極的にプレスに行くので、背後に空くスペースを突かれたり、プレスを掻い潜られた際には、守備で数的優位が保てない場合も生まれます。したがって、CBやボランチの個の守備能力は重要な鍵でした。
また、守備はかなりの質で構築できた一方で、攻撃のバリエーション構築はうちで相馬さんがやり残したこととなりました。
個人的には、相馬さんが、あの守備に加えて攻撃のメソッドを構築できたら、かなりのハイレベルのサッカーを見せられると思っていますので、鹿島でやり残したことを大宮さんで実現されることを期待しています。
以上、相馬さんをよろしくお願いします。
484170☆ああ 2022/05/28 22:59 (SO-53B)
石川は欠かせない存在って甲府サポ言ってた。
484169☆ああ 2022/05/28 22:58 (iOS15.4)
>>484167
そうなんだ。
活躍してるか分からないけど
今度見てみよ。
484168☆ああ 2022/05/28 22:57 (iOS15.4.1)
>>484163
今日の失点は西村も良くなかったけど、兎にも角にも三門100%だお
484167☆ああ 2022/05/28 22:56 (iOS15.4.1)
>>484165
今日はスタメンで出てたよ
484166☆ああ 2022/05/28 22:55 (iOS14.4.2)
石川も笠原も
監督変わったし戻ってきてほしいね来年
484165☆ああ 2022/05/28 22:54 (iOS15.4)
石川って甲府で活躍してんのかな?
レンタルだし普通に気になる。
甲府で試合に出て帰ってきてほしい。
484164☆ああ 2022/05/28 22:54 (iOS14.8.1)
西村にはもう期待してない。
期待して何度も裏切られた。
自前で育てるんじゃなくて菊地、河本みたいに経験あるCB連れてきてくれ
484163☆32 2022/05/28 22:50 (Mi)
32歳
失点時の西村の対応間違ってないて言ってる人どうかしてると思うよ
あそこでズルズル下がるのは何もしてないと同じ
パスコースを切るより先にシュートコース切らんといかんし、シュートコース切るよりシュートさせちゃいかんのよ
それがバイタル付近の得点に繋がりやすいエリアならよりそう
今日あのシーン見てて怒りとかより何で?てなったわ
484162☆ああ 2022/05/28 22:47 (iOS14.4.2)
相馬さんは
外国人獲得要求してくれるよね
484161☆ああ 2022/05/28 22:47 (Pixel)
公式の選手コメント読みました。
久々スタメンの二人は干されてたってこと?
相馬監督のサッカーはどの選手にもチャンス
があることを期待したい。
選手層に厚みがないと常勝軍団になれないからね。
484160☆ああ 2022/05/28 22:47 (iOS15.4.1)
浦和も勝てないけどあそこは外国人いっぱい補強してこれだからうちより厳しい状況じゃない?
↩TOPに戻る