過去ログ倉庫
484254☆ああ 2022/05/29 07:42 (iOS14.4.2)
強化部だね
484253☆ああ 2022/05/29 07:41 (iOS15.4.1)
この戦力じゃ戦えない。
戦える助っ人、補強を。
もちろん、フロントは総入れ替えで。
484252☆ああ 2022/05/29 07:37 (iOS15.4.1)
連勝してもやっとダンゴに混ざるくらい。
まだ気が抜けない。
484251☆ああ 2022/05/29 07:27 (iOS15.4.1)
次の試合で負けるならいつもと同じパターン。
変わっていく所を見せてほしいです。
頑張れアルディージャ!
484250☆松田聖太郎 2022/05/29 07:26 (SC-54A)
昨日は、DAZN観戦でした。
すみません!
違いは選手交代に関して。
その場その状況に応じて、選手を呼んでは
引っ込ませまた違う選手を呼ぶ(富山、吉永)
吉永引っ込ませ(富山、新里)
これが『監督』だなと感じました。
484249☆ああ 2022/05/29 07:25 (SH-51A)
選手をコンバートしまくってた霜田が不調の原因
選手を本来の場所で使えば最初からこれぐらいできたんだろうな
484248☆ああ 2022/05/29 07:24 (iOS15.4.1)
いつ頃、輝一は復帰するのでしょうか?
484247☆ああ■ 2022/05/29 07:05 (iOS15.5)
大宮サポは単純だからすぐ調子乗る
いい加減学ぼう
484246☆ああ 2022/05/29 06:51 (iOS15.4.1)
男性
奥抜の適正ポジションはインサイド。ウイングとかのアウトサイドじゃ輝けないよ。
特に霜田4-3-3のウイングは求められてたことが複雑過ぎて奥抜には無理だっただけ。
インサイドなら誰にも真似できないプレーができる。それが奥抜。
484245☆タカさん 2022/05/29 06:42 (iOS15.4.1)
男性
サッカー経験者じゃないのでわからないのですが
どういう指示・修正すると
セカンドボールって拾えるようになるのでしょうか??昨日の後輩はこれまでと比べ明らかに拾えて、二次・三次攻撃できてましたよね?
それとも、ヴェルディの繋ぎの質なり調子が悪いだけなのか…
484244☆ああ 2022/05/29 06:22 (iOS15.4.1)
>>484237
GKって1枠だから難しいんだと思う。
代表での楢崎-川口って甲乙つけがたい実力者同士。監督の意向、継続性、DF陣との相性、ほんの少しの要素で変わることが多いポジションだと思います。
このチャンスを活かしてのし上がる、志村にもギラギラ感だしてやって欲しいですね。
484243☆ああ 2022/05/29 06:17 (S3-SH)
霜田さん人間的に好きだったし伸びて欲しかったが相馬監督みたいに金無い時代のJ2町田と暫定監督での鹿島監督での経験値は本物だな。て感じたね。直ぐに下向いたような感じにはなって無かった。大事なのはシーズン通しての希望と伸び代だしね。神戸のケースと大宮のケースは今後暫定監督を招聘する指標に出来るね。ロティーナ過去の実績を暫定監督の基準にするか?相馬さん間近の実績(鹿島4位)を暫定監督基準にするか?普通J1で4位の監督なんて拾えるわけ無いんだけどさ。今回は良い監督が来てくれたと思って切磋琢磨して欲しい。
484242☆ああ 2022/05/29 06:11 (iOS15.4.1)
奥抜はベンチ外でも腐らず練習してたんだね。
監督変わって試合出て点決めてチャンスを掴んだね。
こういう選手がどんどん出てくると選手層は厚くなる。
484241☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2022/05/29 05:39 (SO-03K)
東京V 1―1 大宮
相馬監督になってから早速の試合だったが、残念ながら勝利とはならなかった。だが、負けもしなかった。先制されたが、追い付いての引き分け。後少しで勝ち越しを果たせたが、それは仕方なかったのかな。
さて、次節から6月に入る。移籍ウィンドウが開く7月迄を現有戦力で騙し騙しやっていくしかない。J2残留を果たすには兎に角勝ち点を稼ぐ事。負けない事。しかも6月中にリーグ後半に突入する。6月の4試合(天皇杯は取り敢えず置いておく)は例年以上に重要だ。
1試合も無駄に出来ない事を自覚して戦ってくれ、選手の皆さん!
484240☆ああ 2022/05/29 05:36 (iOS15.4.1)
後は夏に11人補強するだけだな。
↩TOPに戻る