過去ログ倉庫
488155☆ああ 2022/06/05 23:57 (iOS15.5)
今シーズンは仙台が負けたことに喜びを感じよう
488154☆甲府 2022/06/05 23:54 (iOS15.4.1)
水戸の木下はお詫びとしてウチに移籍すること。これしか許されない。
488153☆ああ 2022/06/05 23:52 (iOS15.5)
>>488148
霜田が集めてきた選手達‼️
488152☆ああ■ 2022/06/05 23:49 (iOS15.3)
今日の試合観てたら、監督ではなく選手批判については既定路線かな。
まず、茂木・山田の右DFサイドが穴すぎる。攻守の全てが中途半端で突破・判断ミスのパス何回あった?武田の負担にしかならず、武田は前半で交代。あと大橋いた?致命的すぎ。
488151☆ああ 2022/06/05 23:49 (iOS15.4.1)
畑尾と育ってきた山越を普通に
外に出しちゃうようなクラブだからねぇ。
今のバックのダメっぷりはどうしょうもない。
そりゃそうでしょって感じ。
488150☆ああ 2022/06/05 23:41 (iOS15.5)
相馬監督の言う全部をいっぺんに変えていければ簡単だが、そういうわけではなかったとは?
選手達やコーチ陣てことだよね?
488149☆ああ 2022/06/05 23:33 (Chrome)
しかし小野以外のDFラインが絶望的だな
488148☆ああ 2022/06/05 23:33 (iOS15.5)
霜田さんが可哀想。こんな三流選手の集まりでは、いくら監督が優秀でも勝てないよ!
佐野社長は選手らに、嫌味の一つ言ってもバチが当たらない気がして来た。
488147☆たいち派 2022/06/05 23:30 (iOS15.5)
>>488141
その通り!
488146☆ああ 2022/06/05 23:29 (iOS14.8.1)
秋田の肉弾サッカーだと来週もまた消去法で西村と山田かなあ。田代が出れそうならどっちかと変えてほしい。
488145☆寿能 2022/06/05 23:26 (SCV43)
監督変わっても選手は、変わってないから
監督だけ変えても選手が同じだから結果は目に見えている。選手の気持が同じなら監督は、誰かやっても同じ結果。ホームゲームで選手が闘争心一杯の気持ちの入った内容を見せて欲しい。そうでなければ一緒に闘う気持ちが涌き出てこない。選手全員入れ替えてみたらいいかもね。このようなホームゲームが続くなら選手の責任重大
488144☆ああ 2022/06/05 23:20 (iOS14.4.2)
なんでもいいから
ピッチで結果を示してくれ
488143☆ああ 2022/06/05 23:19 (Pixel)
真っ向勝負ではなく、対秋田戦のしたたかな戦いをして勝ち点もぎとって欲しい。
でも監督交代したばかりで、相手どうのっていうより自分たちのやり方を貫きそうだけどね。
488142☆ああ 2022/06/05 23:19 (iOS14.4.2)
去年の残留は得失点のアドバンテージ
あったけど今年はヤバくないか
488141☆栗鼠 2022/06/05 23:19 (iOS15.5)
男性
監督の問題ではない。
フロントがダメなのはずっとだが、選手達も相当酷いよ。
頑張っているのだろうけど、後半アディショナルタイム90分+4〜5分の水戸のカウンターから大宮のゴールキックになった後なんてほぼ全員歩いて攻撃する意思なんて無かった。
もちろん疲れているのは分かるけど、もっと1点に、勝ちに貪欲になって欲しい。
サポーターもサポーターで今日の試合で拍手って、何の拍手なんでしょう。
原さんは1試合平均勝ち点2で行くと言った。
次の試合で引き分け以下ならそれがもう達成できない。
ヴェルディ戦みたいな戦いを見せてくれたなら拍手は分かるが、90分通して拍手に値しない試合だった。
今の順位、選手達の姿勢に満足なの?
昨年のデータだが、水戸のチーム人件費は大宮の1/3。
1/3の費用でもあんなにいいサッカーができる。
正直、恥ずかしいよ。
↩TOPに戻る