過去ログ倉庫
489113☆アッキー 2022/06/10 22:00 (SC-42A)
でもさ
いぬいがくれば
サポも増えるよ
いろんな意味でも
来てほしい
489112☆わな 2022/06/10 21:52 (J3173)
>>489093
コメントで一喜一憂はどうかなぁ。多分自業自得でクラブとの関係が最悪になってでクビになっただけ。自分のために歯の浮いたこと書くのは普通に考えれば当たり前じゃん…。
489111☆わな 2022/06/10 21:47 (J3173)
>>489107
だって勝てないし、原さん頼みだけど現場の一人じゃ経営の知識もないから何もできないし、宣伝効果もないし、降格しそうだもん。
489110☆ああ 2022/06/10 21:47 (Pixel)
オレアル見よー
相馬さんのインタビューか
489109☆ああ 2022/06/10 21:36 (iOS15.5)
乾
ファン・サポーターから「乾選手の楽しいプレーみたいです!」「名古屋来てください!」「福岡で待ってます!」「ジュビロで待ってます」など加入リクエストが殺到していた。
そりゃそうだ、わざわざJ2最下位チームに来る理由なんて無いし、移籍は海外かJ1チームだろうね。
489108☆ああ 2022/06/10 21:30 (SO-03K)
スポンサー獲得こそ佐野の仕事のはずなのに、本当に何ができるんだ。
489107☆桜区 2022/06/10 21:26 (A002SO)
入場者数が減っているのもそうだけど、それ以上にスポンサーの数が減っているのが気になるね。スタジアムに来るたびにスポンサーの看板が減っているのを見ると悲しくなるよ。特にバックスタンドのスポンサーの看板は半分以上が覆われているよね。おまけに3ゲート側の入口近くの出店コーナーがいつの間にかなくなってただの物置き場になっているし…とてもプロクラブのスタジアムとは思えないよ。あれを見てフロントは何も感じないのかな?コロナ禍を差し引いたとしても、酷すぎるよ。まあ、勝ってくれればそれでいいんだけどね…
489106☆ああ 2022/06/10 21:21 (iOS14.8.1)
2019年みたいに昇格争えるチームになれば客足は戻るよ。
あの年のNACKの柏戦が盛り上がりのピークだった笑
489105☆たいち 2022/06/10 21:20 (iOS15.5)
サポは声出しが解禁されれば一時は増えるかもね。また減りそうだけど。
489104☆ああ 2022/06/10 21:17 (iOS15.5)
男性
スタジアムのスポンサー看板は目に見えて減ったよね。
バック席の下にあった、しまむらと武蔵野銀行の看板無くなっちゃったもんなー。DAZN見る時に目印にしてたのにさ。
サポーターも隣の席が空いてるのが普通になっちゃったから、また10000人越えるのは昇格でもしない限り無理そうだよね。
489103☆ああ 2022/06/10 20:53 (Safari)
練習で走れない選手はスタメン争いから脱落するだけだし、少なくともスタメンの選手は練習では基準に満たしていたと思って応援するよ
489102☆おあ 2022/06/10 20:42 (iOS15.5)
>>489096
むしろ多いと感じた。
そんなに入ってるんだね。
489101☆野田線 2022/06/10 20:40 (SHG05)
観客数
今のままでは減る一方でしょう。試合内容が酷すぎる。そのわりに選手からは危機感伝わって来ないのが問題。
毎試合攻められっぱなしで負けか引き分けばかりだと萎える。
489100☆ああ 2022/06/10 20:37 (iOS15.5)
>>489094
まぁ何というか、水戸戦もそうだったけど、他のチームは必死走り回るの当たり前なんだけど
このクラブはサボるの当たり前の選手が殆どだからね。
相馬の戦術についていけてないというかj2レベルについていけない選手が多すぎる
ほんとまず90分走る90分声出すと言った高校生ができることからやらせないとダメよ
489099☆ああ 2022/06/10 20:25 (iOS14.8.1)
仮にコロナが完全に明けたとしても元の集客にはもう戻らないと思うけどね。
他チームのデータ(主にJ2)はどうなんだろ?
同じくらいの割合減ってればコロナが主な原因なんだろうけど、大宮が多めに減ってれば結構深刻な問題
↩TOPに戻る