過去ログ倉庫
493518☆ああ 2022/06/18 22:53 (iOS15.4.1)
>>493516脳がゲームに侵されてる
493517☆ああ 2022/06/18 22:53 (iOS14.4.2)
デルガド
493516☆ああ 2022/06/18 22:52 (iOS15.5)
>>493515
サッカーゲームやりすぎのキッズ達でしょ
493515☆ああ 2022/06/18 22:52 (iOS15.5)
監督変えろって安直なやつが多いよな笑
493514☆ああ 2022/06/18 22:51 (iOS15.5)
>>493508
いや監督かえすぎ
493513☆ああ 2022/06/18 22:51 (iOS14.8.1)
監督変えろって言ってる人達相馬さんは去年ボロボロの鹿島引き継いで4位まで押し上げてる人だからな。
この人で無理なら大宮が呼べるレベルの監督誰呼んでも無理だと思うぞ。
493512☆ああ 2022/06/18 22:51 (iOS15.5)
セホーン
ロバートファーベック
フベロ
カレーラス
などの例もあるわけで…
必ずしも外国人監督がいいわけではない
通訳のお金かかるし
493511☆ああ 2022/06/18 22:50 (iOS15.4.1)
ダメならすぐ変えろ精神はウイイレしか通用しないて現実見ようやすぐ監督変えてるチームで強いチームあるか??^_^
493510☆ああ 2022/06/18 22:50 (iOS14.8.1)
ここ最近の事なら秋元西脇にも責任は大いにありそうだけど今まで20年以上もその年の大事な課題を修正せず次のシーズンを迎え不味くなるとお金で解決しその年を凌いできた。継続性も未だビジョンも何もない。
黙認しそのヌルさに甘んじたサポも含め大宮に関わるもの全てがこの現状を招いたんだろうね。どのカテのクラブからも置いてきぼりをくってしまってる気がする。
493509☆ああ 2022/06/18 22:50 (iOS15.5)
自分は別に相馬さんの信者でもないけどさ、相馬さんがダメとか言うなら対案しめしてからもの言えよ卑怯者が。
文句言うだけ言って自論は述べないとかセコイ考えして偉そうなこと言ってじゃねぇよ。
こう言う奴らも膿だな。
493508☆ああ 2022/06/18 22:50 (iOS15.5)
来年こそは、外国人監督でお願いしたい!
この状況からプレーオフ圏内達成出来たら話しは変わるけどね?
493507☆ああ 2022/06/18 22:49 (iOS15.5)
金澤は大人しいイメージだよね
493506☆ああ 2022/06/18 22:49 (iOS14.8.1)
>>493499
ジュビロの前田なんか例に出すとユースのコーチやって今年からユースの監督だからね。
クラブの功労者で将来的に指導者として貢献して欲しいと思ってるならこうあるべきだよ。
いきなりトップチームのコーチやらせても金澤の現役時代知ってる選手いっぱいいるしただの仲良し人事じゃねーか。
493505☆ああ 2022/06/18 22:49 (iOS15.5)
>>493503
それはつまり鬼木監督をはじめ日本人監督はよくやってるってことか!
つまりいずれは相馬さんも…
なるほど。よくわかりました。
493504☆ああ 2022/06/18 22:48 (iOS14.4.2)
監督変えたやろ
あとは強化部長や
↩TOPに戻る