過去ログ倉庫
493861☆ああ  2022/06/19 23:04 (iOS13.5.1)
>>493860
余談ですがクラブ経営情報開示によると大宮は

2021 営業収益31億1千5百万、スポンサー収入22億8千百万、チーム人件費13億5千4百万

2020 営業収益30億3千4百万、スポンサー収入 24億5千2百万、チーム人件費13億

つまり収入は増えてますね。人件費はベントスが5千万なので単純にそれを上乗せしただけ。

結論として収入は増え人件費は何ら変わらないという事で縮小は憶測レベルのあり得ない事になりますね。
返信超いいね順📈超勢い

493860☆たいち 2022/06/19 22:54 (iOS15.5)
>>493859
それはこっちの推測で話してるので。予算が減ることが確定したわけでもないしあくまで個人の考え。
自分が企業の予算編成に関わる立場なら
VENTUS程の予算でも今の男子と大きな差がないじゃん。グッズとか別途で活動資金多少でも調達出来てるし。それなら男子もさらに予算減らして自分達で多少やってもらおう。

と考えるだろうってこと
返信超いいね順📈超勢い

493859☆ああ  2022/06/19 22:51 (iOS13.5.1)
>>493858
違う事業って具体的に何でしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

493858☆たいち 2022/06/19 22:49 (iOS15.5)
>>493857
VENTUSの監督が誰だあろうと男子の予算縮小とは関係ないぞ。減った男子分がVENTUSに行くわけでなく男子の減った分は違う事業に使うんだろ。
返信超いいね順📈超勢い

493857☆ああ  2022/06/19 22:47 (iOS13.5.1)
>>493855
つまりVENTUSのお陰もありNTT側も費用対効果を考えてさらに男子縮小に近づく事は現時点で絶対無いということですね。
返信超いいね順📈超勢い

493856☆たいち 2022/06/19 22:45 (iOS15.5)
>>493852
ジュニアユースとやっても負ける。
広島とかは実際そうだったし。
返信超いいね順📈超勢い

493855☆たいち 2022/06/19 22:45 (iOS15.5)
>>493854
それは誰しもが疑問に思ってるところだ
返信超いいね順📈超勢い

493854☆ああ  2022/06/19 22:44 (iOS13.5.1)
>>493851
…だったらなんで岡本監督続投?って話なんだけどね
返信超いいね順📈超勢い

493853☆ああ 2022/06/19 22:44 (iOS14.4.2)
ネイマールは笑う
返信超いいね順📈超勢い

493852☆ああ 2022/06/19 22:44 (iOS15.5)
>>493845
確か高1レベルと同等だとか。
返信超いいね順📈超勢い

493851☆たいち 2022/06/19 22:43 (iOS15.5)
>>493849
VENTUSのお陰もありNTT側も費用対効果を考えてさらに男子縮小に近づくね
返信超いいね順📈超勢い

493850☆ああ 2022/06/19 22:43 (Chrome)
夏の補強と若手の成長
今楽しみはこのくらい
返信超いいね順📈超勢い

493849☆ああ  2022/06/19 22:39 (iOS13.5.1)
>>493847
ちなみに大宮はたいちさんもご存知の毎年の収支はプラスマイナス無しの0円更新だけどね
返信超いいね順📈超勢い

493848☆ああ  2022/06/19 22:38 (iOS13.5.1)
>>493846
年間の運営費に対してって話です。インセンティブ入るならもっと少ないかと


ノジマステラやエルフェンの強化費幾らか分からんけどWEリーグの中じゃ少ない強化費は今季も変わらんだろうし降格もないなら今年の編成は完全育成路線で良いような気もする。

ただ監督は今年も続投の岡本さんだけど…
返信超いいね順📈超勢い

493847☆たいち 2022/06/19 22:37 (iOS15.5)
>>493843
まぁ数億かけてて数万くらいしか回収できない男子チームもあるけどね
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る