過去ログ倉庫
495309☆ああ 2022/06/23 12:32 (iOS15.5)
男性 20歳
昨日現地行ったけど相手が鹿島だったのもあるのかリーグ戦の時よりもJ1の時のようなサポのやってやる感がすごい感じられた。吉永、三門、大橋は正直もうきついだろうし、吉永は本当にサイドバックが適正なんですかね。大橋はボランチなのにパス下手なのは致命的だし三門はもうJ2レベルではないかな。やっぱり奥抜は仕掛ければ上手いなって感じの試合でした。金沢戦期待しましょう
495308☆ああ 2022/06/23 12:30 (iOS15.5)
>>495307
家長の代役、大前だけど何か?
って凄んだ時ね。
ここまで堕ちるとは。。
495307☆日進アルディ 2022/06/23 12:24 (iOS15.5)
男性 54歳
>>495296
確かこの翌年に降格したシーズンからDAZNの高額な分配金が始まったと思う
なので、絶対に降格してはいけない年だった
それ以降J1のチームとの実力差がどんどん広がっている
あの年に残留できていれば、今頃予算不足だと騒がなくて済んだはず
おっしゃるとおり分岐点だったと思います
495306☆ああ 2022/06/23 12:22 (SO-53B)
この夏補強しないなら強化部なんてそもそもいらん。
495305☆ああ 2022/06/23 12:21 (Chrome)
>>495291
昔、公開練習を見学に行ったサポが
Twitterで誰が練習に出ていなくて、誰が別メニューという
情報流して叩かれた事があってな。。。
練習内容をネットで流すのはマズイと気づいてね。
495304☆ああ 2022/06/23 12:13 (iOS15.5)
>>495303
南よりマシなGKが3人揃うまでですね
申し訳ないけど、上田若林はj2レベルではない
495303☆ああ 2022/06/23 12:13 (Pixel)
男性
選手としては南いらない、いつまでプロサッカークラブごっこするんだよ
495302☆ああ 2022/06/23 12:12 (iOS15.5)
>>495301
上田と輝一の2年契約はマジで西脇の負の遺産。
金の無駄にも程がある
495301☆ああ 2022/06/23 12:05 (SH-04L)
>>495289
上田については同感。少なくともJ2レベルのキ−パ−ではないし、JFLレベル。契約満了以外ない。
495300☆ああ 2022/06/23 11:57 (iOS14.4.2)
補強くる?
495299☆ああ 2022/06/23 11:44 (iOS15.5)
>>495291
公式出るまでだまっときー。公開練習なくなる。
495298☆ああ 2022/06/23 11:43 (iOS15.4.1)
>>495285
菊地も全力で頑張ってるだろうけど、
「よし、俺が点を決めてやるから、俺を信じてボールを出せ!」とまでは思ってないだろうな。
495297☆ああ■ 2022/06/23 11:41 (iOS15.5)
同じくらい金払うなら、鹿島の方が絶対楽しいよなー
大宮を応援してるのが少しア◯らしくなってしまったよ
495296☆ああ 2022/06/23 11:28 (Chrome)
J1・5位となった翌年の2017年が転換点だった。
2017年にさらに上を目指さず、チーム強化を怠った。
森、佐野の素人社長が、松本、西脇の独りよがりの強化策を唯々諾々と了承してきたことが最大の過ちだと思う。
495295☆ああ 2022/06/23 11:21 (iOS15.5)
>>495288
こねーよ
↩TOPに戻る