過去ログ倉庫
495234☆ああ 2022/06/23 03:52 (iOS15.5)
そういえば柴山って怪我なの?
返信超いいね順📈超勢い

495233☆ああ 2022/06/23 03:50 (iOS15.5)
なんで高田そこまで言われてる?後半は言われるの少し分かるけど前半よかったし、もっと酷い選手いたのに(笑)ユース上がりだから叩いてるようにしか思えない
返信超いいね順📈超勢い

495232☆ああ 2022/06/23 03:04 (MAR-LX2J)
田って視野狭いか?

顔上げてドリブルするタイプだし、奥抜のような生粋のアタッカーに比べたら視野広い(パスが選択肢にある)寄りだと思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

495231☆ちゃちゃ 2022/06/23 02:29 (iOS15.5)
>>495229
サッカー未経験者の方ですかね。

サイドの180度の視野をうまく使えないで360度を使えると思いますか?
より強打の高い真ん中で出来ますかね?
精度の低いシュートを打つんですか?

真ん中で使われたことがないというのがその証明
霜田さんも相馬さんも真ん中で使ったことないでしょ

返信超いいね順📈超勢い

495230☆俺ンジ 2022/06/23 02:15 (SC-05G)
大きな差
点差以上かも。
全てにおいて。
予想はしてたけど、それ以上だった。
余裕綽々だった鹿さんには羨ましささえ覚えたけど、反面いろいろ教えてくれて感謝しかない。
互角だった時代もあったんだよなぁ、
次いつ戦えるか分からないけど、せめて残りのリーグ戦に生かしていただこう。
とにかくこの貴重な体験を糧に、練習から厳しく取り組んでもらうしかないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

495229☆ああ 2022/06/23 02:14 (SO-02L)
>>495228

そもそも田はセカンドトップかトップ下の選手。サイド適正がない。ユースの時はトップ下。

田、柴山はうち出たら才能開花しそう。黒川、小島が水戸で結果出したように。

駄目なのは、大宮の育て方だと思う。フロント含めコーチがド素人だから、やるサッカーもブレブレだし、ユースの育成方針もブレてるんだと思う。

返信超いいね順📈超勢い

495228☆てつを 2022/06/23 01:19 (iOS15.5)
>>495225
高田なんてまさにそれですよね
戦わない、守備しない負けても悔しがらないドリブル仕掛けても取られる、クラスは何本もライン割る

仕掛けるならかんじ、泉澤レベルまでせめて得意なドリブル練習して欲しい

結局今日の左サイドはダメダメでしたね、契約厳しい
返信超いいね順📈超勢い

495227☆ああ 2022/06/23 01:13 (CPH2013)
>>495218
レスありがとうございます。完全に同意見です。
選手も鹿島から学ぶものが沢山あったと思いますが、サポーターも鹿島から学ぶべきものが沢山あると思うんですがね。選手批判フロント批判の前に自分達の応援する姿勢を治すべきじゃないかなと。
返信超いいね順📈超勢い

495226☆ああ 2022/06/23 01:00 (iOS15.5)
こんなに露骨に1対1で負けるとはさすがにショックだな。。
寄せのスピードもj2より格段に早くて最後まで対応できなかった
返信超いいね順📈超勢い

495225☆ああ 2022/06/23 00:56 (iOS15.5)
>>495217
そもそも 負けた試合悔しい気持ち顔してない 勝って当たり前選手が居なすぎる
返信超いいね順📈超勢い

495224☆ああ 2022/06/23 00:53 (Pixel)
>>495223
日曜日も食べます笑
返信超いいね順📈超勢い

495223☆ああ 2022/06/23 00:52 (iOS14.4.2)
>>495222
おー昨日紹介して良かったです!
返信超いいね順📈超勢い

495222☆ああ 2022/06/23 00:52 (Pixel)
初めて味噌ポテト食べたけど美味しかったです

おやすみ〜
返信超いいね順📈超勢い

495221☆ああ 2022/06/23 00:47 (Chrome)
男性
ios13.5.1のイエロー持ちの方
ここでイエロー持ってるios13.5.の人っていつもやたら
句読点がどうだああだと拘るんですよね。
この傾向の人が所沢さんの板にもいて恐らく同一人物で
はないかといつも感じています。
誰かれかまわず句読点が多いと同一人物にして「川元気」
とか書き込んでいる人。間違っていたらごめん。でも多分
そうだと思う。皆さん是非所沢さんの書き込みにも注目し
て比較してみて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

495220☆あああ  2022/06/23 00:46 (SC-03K)
組織に属してる人なら分かるハズだが、そもそも大宮アルディージャほどの組織体(人数)なら、きっと社長の権限は相当なものだろう。
詳細は権限規程にあるだろうけど、きっと規程自体が形骸化してるかそもそもないと思う。

本気でクラブを変えるなら、二番煎じかそれ未満の可能性大だけど、今の社長は退場すべき。
コレがそもそものすべての元凶でしょ。
「原さんなんてよくぞ連れてきた!でかした!」
なんてお気楽なこと言ってるようじゃサポーターもしっかりしないとダメだって。
コレがもっと最初からクラブ運営してれば、今季こんな降格圏スレスレを這ってないって。社長の資質どころか、計画性・実行力どちらも兼ね備えてない、管理職としての資質のカケラもないローパフォーマー社員だよコレ。

すみません、長々と。
ただね、コレには本当に腹が立ってしかたないのよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る