過去ログ倉庫
499090☆しじゃん 2022/06/28 15:55 (iOS15.5)
厳しくすることになんの文句もないんだよ
499089☆ああ 2022/06/28 15:49 (iOS15.5)
何となくFC東京の高萩来そうな気がする。
何となくです。
499088☆ああ 2022/06/28 15:43 (iOS15.5)
>>499083
そのまま降格してもついてきてね
499087☆ああ 2022/06/28 15:42 (iOS15.4.1)
>>499086はいはいさようなら
499086☆ああ 2022/06/28 15:39 (iOS15.4.1)
もう今年はJリーグ見ないわ
情報も遮断する
オフ結果見て来年どうするか考える
499085☆ああ 2022/06/28 15:30 (iOS15.5)
ひとまず1試合平均勝ち点2どころではないのはわかってきた。
499084☆あご 機種変 2022/06/28 14:52 (S6-KC)
男性 ばぶぅ歳
>>499083
やっぱそうするなら補強は大事ですね
499083☆ああ 2022/06/28 14:45 (iOS15.5)
相馬監督は個人頼みのチームは作りたくないんだよ。
鹿島や町田も全員で攻めて全員で守るチームだった。
原さんもそういうチームを変わってほしいから相馬さんにお願いしたんだと思ってる。
チームが変わるまで時間はかかると思うけど俺は相馬さんについて行くよ。
499082☆ああ 2022/06/28 14:40 (iOS15.5)
クラブの体質といえばずっと思ってたんだけど、畑尾みたいな厳しいこと言いような選手をクビにするのもそうだけど、オレアル出てた泰三さんの厳しくも愛のある感じですら腫れ物扱いしてそうだよね。
ここ数年のオレアルは申し訳ないけど負けた時ですら無駄にポジティブで気持ち悪い。
浜谷は今はチームが好きなんだろうけど、当然とはいえ最初は仕事でやってた感あるし、J1時代を知らない人だしJ2でこの状況でも感じ方が自分とは違うんだろうなあって思う。
499081☆ああ 2022/06/28 14:39 (iOS15.5)
前向きになれる話題ねぇかなー
入団情報はもちろんだけど、今は戦力となれてない選手の期限付き移籍情報でもいいわ。
499080☆ああ 2022/06/28 14:29 (iOS15.4.1)
相馬派
超いいね54
一応確認 いいねして
霜田派
超いいね33
現在
499079☆ああ 2022/06/28 14:23 (iOS15.5)
泉澤が左サイドにいれば、それに小野や、やじしん(ボランチがベストだと思ってる)が絡んできてチャンスが生まれるし、今の大宮では一番のストロングだと思う。
499078☆ああ 2022/06/28 14:18 (iOS15.5)
そうなんだよね。泉澤に限らずサイドから上げても中に合わせられる人がいない。
ペナ内で相手DFを剥がせられるワンタッチゴーラーがいれば泉澤の深いサイドからの折り返しは効果的になる。
それかヘディングが強いFW
499077☆ああ 2022/06/28 14:13 (iOS15.5)
岩手戦、今季では最大の山場だと思います
決戦だと思って戦わないといけないです
499076☆ああ 2022/06/28 13:56 (iOS15.5)
>>499072
個人的には泉澤に中央寄りでプレーしてもらった方が相手的にも怖いとは思うけどねー…
サイドでほぼ確実に1人剥がせる選手でクロスまではいけるけど、泉澤が上げても結局相手に跳ね返されるパターンばっかだし。
だったら中央寄りでもっと得点に直結するプレーをして欲しい。
泉澤が2人いれば1番いいんだけどね笑
現状チームでトップクラスに能力ある選手がサイドで張りっぱなしは勿体無いよ。
↩TOPに戻る