過去ログ倉庫
503717☆ああ 2022/07/03 21:56 (iOS15.5)
>>503716
どうやらうちは下のカテゴリに場所を移しそうですわ。フロントが甘ちゃんで補強しないでもなんとかなると思うてます。
503716☆栃木 2022/07/03 21:49 (Chrome)
煽るというか北関東ダービーに次いで、
隣県ダービーは大宮さんぐらいしかないから
来年もダービーしようぜっていう意味で書いたんですよ。
503715☆ああ 2022/07/03 21:48 (MAR-LX2J)
>>503713
そうですね。
それで0だと思っているなら、そうした考え方もあるのでしょうね。
では取り下げます。
すいませんでした。
503714☆ああ 2022/07/03 21:44 (iOS15.5)
>>503687
アビサポです。グローリは最近ベンチも増えてるけど、大事な主力の1人です。大宮さんの状況は理解できますが(うちも2019はJ3降格寸前でした)、グローリは勘弁してください😅
選手も大事ですが、やっぱり監督や戦術だと思うんです。特に、J2では攻撃よりは守備が大事。うちは長谷部監督がハマりましたが、相馬監督も鹿島で上位につけてましたし、かなり良い監督には間違いないです。もう少しだけ、監督と選手達を信じてあげてください。相馬監督就任したばかりなので、まだ戦術が落としきれてないだけと思います😓
503713☆ああ■ 2022/07/03 21:43 (iOS13.5.1)
>>503702
あくまでこちら側の判断だけどリターンはないんじゃない?
毎年の収支報告0円がその理由。
> 都市対抗野球は会社名(東京都代表ではありますが)が出て、CM効果もありますし、社員の一体化も図れる。しかも、選手達は社員ですから、野球部の運営にかかる費用も少ない。
↑ごめんなさい。それ雑感というか主観だよね。そうじゃなくて具体的に数字で説明してほしいんですよ。そうじゃないと比較できないしコスパ高も証明できないでしょ?
503712☆ああ 2022/07/03 21:41 (SO-03K)
>>503707
フロントがまともなら大きなリターンを生むのに、総務部長の数千万の天下り先にしている為に何十億無駄にしてるんだから、NTTの社員こそがおかしいと声あげるべきだと思うけど。
503711☆ああ 2022/07/03 21:40 (Chrome)
>>503704 茂木選手や志村選手や栗本選手や富山選手も戦力になってると思います
来年は仮に残留できても降格してもさらに厳しい戦いがまってますね
ストロングポイントを今年のうちに作っておくのが大事です
503710☆ああ 2022/07/03 21:35 (MAR-LX2J)
>>503708
そう。
河田のように、監督の戦術に合っていないけれど実力者という選手を見付けるしかない。
503709☆ああ 2022/07/03 21:34 (MAR-LX2J)
>>503706
何か問題のある発言内容があるなら指摘してくださいね。
503708☆ああ 2022/07/03 21:33 (motorola)
みんな忘れがちだけど、去年似たような状況で河田と南今の強化部で連れてこれたんだから誰もオファーを受けないというわけでもないよ。監督の希望に沿わないのはだめだけど。
503707☆ああ 2022/07/03 21:33 (MAR-LX2J)
>>503706
違うよ、証明できないけど。
ただ、仮にそうだったとして、何か問題がある?
503706☆ああ 2022/07/03 21:32 (iOS15.5)
MAR-LX2J
NTTの人だね。お疲れ様
503705☆あいう 2022/07/03 21:31 (iOS15.5)
小野睨んでたよな。
誰だよ心無い罵声浴びたやつ。まじでやめろよ。
503704☆ああ 2022/07/03 21:29 (iOS15.5)
今シーズンの獲得選手で戦力になっているのって、矢島泉澤、ギリ武田?
なんじゃこりゃ。
503703☆ああ 2022/07/03 21:29 (SC-56B)
昨日の挨拶の時の様子。
ブーイングは無し。声出しちゃダメだから。
親指を下はちらほら。
無言で腰に手を当てるか腕を組んでるかどちらか。
拍手は5人ぐらい。
選手はスタンドに目を向けないか、申し訳なさそうにこちらを見る。
富山が拍手していたが、応援に来てくれてありがとう。でもごめん。という意だと思ってる。
スタンドもピッチも全員無言で笑顔なく、自分は一体これは何だ?現実世界なのか?という印象だった。
↩TOPに戻る