過去ログ倉庫
507620☆ターチャ 2022/07/07 10:49 (iOS15.5)
>>507617
もう大宮じゃなくてよくねそれなら
507619☆ターチャ 2022/07/07 10:48 (iOS15.5)
>>507616
武田はムラがあるダメな時はダメ
河田もボール触らないからって下がりすぎでいて欲しい時に前線ににいないシュートレンジが広いんじゃなくてエリア内に入れなさすぎなんだよ
キクシュンはあんなん決めて当たり前落としのボールが良すぎた富山も誉めろよそれなら
507618☆ああ 2022/07/07 10:48 (Chrome)
西村のどこがいいんだよ。
判断遅い、くさびのようなパスも出せない、打点も大して高くない。
こんなレベルがスタメン張ってる限り勝てっこねぇわ。
507617☆ああ 2022/07/07 10:46 (iOS15.5)
残留させて
オフに沢山選手入れ替えすることが
今の楽しみ
だから早く残留決めろ
507616☆ああ 2022/07/07 10:45 (iOS15.5)
>>507611
どんな形でもシュートを狙ったやじしんと河田
冷静状況判断して同点弾を打ち込んだキクシュン
自分でどうにかしようと攻めに攻めた武田
最後方からチームを鼓舞した志村
昨日の試合は、5人くらいかな何らかの形で気持ちを見せたのは。
他の選手は何してたの?ってレベル
後半うちが良くなった?
控え選手が後半から出てきて必死に走り回るのは当たり前。相手もそうだったし。
オープンな展開になったら、地力の差と選手の意地の差が出ました。
507615☆ああ 2022/07/07 10:44 (iOS15.1)
>>507612
だとしたら完全なるポンコツだし、降格する気満々ですっていうクラブからのメッセージと受け取るけどね。
507614☆ターチャ 2022/07/07 10:42 (iOS15.5)
>>507611
それなら三門使えばいい
気持ちは入ってる
507613☆ああ 2022/07/07 10:41 (iOS15.1)
GK
相馬監督のサッカーだと怪我抜きにしてタイプ的には南より志村の方が合うと思う。
DF
CBは西村と補強で強化したいところかな。対人とカバーリングに優れたタイプで組ませるのが多分いいような。浦和の知念みたいな。サイドバックも走力に長けたタイプほしい。
MF
中盤の底は強度を求めたい。個人的には栗本と菊地が良いと思ってる。サイドハーフは高柳とか武田とか活きの良い選手がいいかな。
FW
とにかく収められる選手。今の選手基準だと富山の上位互換かな。それと今いる河田を始めとしたFW陣と組ませたい。
507612☆ああ 2022/07/07 10:39 (iOS15.5)
本当に補強無かったりして…
507611☆中央区アルディ 2022/07/07 10:38 (Pixel)
>>507606
気持ちが見えるだけで十分と思います・・・
今は・・・気持ちが伝わってくる選手が・・・
昨日は武田だけ?あと志村か・・・
507610☆ターチャ 2022/07/07 10:38 (iOS15.5)
>>507604
ルーキーと大学生をDFラインに入れれる度胸ある監督は少ないと思う
CBの能力も低いのに
507609☆ああ 2022/07/07 10:37 (iOS15.5)
ベガルタが補強しましたね。
強化部が優秀だと動きも早い
原と秋元は人脈も人望もないのかな。降格していいと?
507608☆ああ 2022/07/07 10:35 (Pixel)
相馬さんは責められないかもしれないけど、交代の時点で相馬さん好みの選手を獲得できる保証なんてないのだからもう少し霜田さんがやってきたことを継続しつつ守備を改善できる監督を連れてくるのが残留には近道だったかなぁ。そんな人いるのかも分からないけど
507607☆ああか 2022/07/07 10:32 (iOS15.5)
>>507605
コンパクトにやりたいだろうしね
それなら田代より新里なんだと思うよ
とりあえずCB補強しないと話にならない
507606☆ターチャ 2022/07/07 10:30 (iOS15.5)
>>507605
田代は気持ちだけだよ
スピードが圧倒的にキツイ
↩TOPに戻る