過去ログ倉庫
513361☆ああ 2022/07/16 09:24 (iOS15.5)
>>513357
もう2020年は鉄壁でもなかったけどな…
513360☆たいち◆EdcCeTnAOI■ 2022/07/16 09:23 (iOS15.5)
>>513358
徳川の埋蔵金のように見つかる事なく伝説へ
513359☆ああ 2022/07/16 09:18 (iOS15.5)
男性
>>513358
体質が古すぎて遺跡にまでなったか、、、
513358☆ああ 2022/07/16 09:08 (iOS15.5)
天下のNTTだから遺跡情報が漏れることはありません
513357☆ああ 2022/07/16 08:52 (iOS15.5)
最初に大宮に来た年は山田はサイドからのオーバーラップとキャノン砲が魅力的で、救世主になってた記憶があったけど。戻って来たときはみんな嬉しかったはず。当時は鉄壁のセンターバックがいたから活かせてたのか。
513356☆ああ 2022/07/16 08:43 (iOS15.5)
男性
>>513354
ただのチンピラ
513355☆ああ 2022/07/16 08:43 (iOS15.5)
リサンドロマルティネスカモン!!
513354☆ああ 2022/07/16 08:41 (iOS15.5)
>>513345
霜田監督いた時も全然だめじゃん。引退して俳優すれば良いのにイケメンだしね。
513353☆ああ 2022/07/16 08:26 (iOS15.5)
キーパーなんで補強しなかったの?
志村だけでいけると思ってたなら甘いな原
513352☆おお 2022/07/16 08:22 (iOS15.5)
ムルジャ様にお恵みを頂きたいところだな
この板で言われてた鹿島の小田とか欲しい
513351☆ああ 2022/07/16 08:22 (iOS15.5)
どちらにしても…補強した琉球とスタートダッシュ補強失敗の大宮の結果が明日には、分かる。
513350☆ああ 2022/07/16 08:03 (iOS15.5)
マリノスの補強戦略の記事を読みました。
もはや恒例行事の監督交代劇もそうですが、中長期の戦略的な補強なんて、アルディージャにはたとえあったとしても、全く機能していないのがわかります。
故に低迷を招き、モグラ叩きの補強に頼らざるを得ない状況に陥っています。絵に描いたような負のスパイラルです。
毎年のように主力を海外へ送り出しながら、一定の高いレベルを保つマリノスの戦略、そこには根拠のない楽観視は全くありません。
フロントの差、、これに集約されてしまうのでしょうか。。
513349☆ああ 2022/07/16 08:01 (SO-03K)
最近大宮視野が狭すぎませんか、東洋、ユース、早稲田以外のところも全部調査して決まっているのなら良いのですが、助っ人も含めて努力せず取れるところから取ってるように感じるんですよ。
助っ人は冒険すると全て外してるので強化部の能力が低すぎるのですが。
513348☆ああ 2022/07/16 07:52 (iOS15.5)
>>513334
いつも思うけどTwitter情報ってソースなくて、そう言ってるアカウントがあるってだけだよな
便所の落書きを一々共有しなくていいぞ
513347☆ああ■ 2022/07/16 07:50 (SCG07)
千葉に協力なブラジル人入ったけど、外国人だけは慎重にしないと。当たればドーン、外れたらシーン…だし、いよいよ下が現実味を帯びてしまう。
↩TOPに戻る