過去ログ倉庫
517547☆ああ 2022/07/21 14:30 (iOS15.5)
10年後、
ああ、昔こんなチームあったよな。
返信超いいね順📈超勢い

517546☆ああ 2022/07/21 14:28 (SO-41B)
>>517539
自分は金も使わんで補強、補強言ってるのもどうかも思う。
返信超いいね順📈超勢い

517545☆ああ 2022/07/21 14:26 (iOS15.5)
>>517533
アルディージャに関しては上手くNTT本体からお金引っ張ってこれる人が社長であればいいと思うんだけどね。
その上でチームの強化はプロサッカー関係者に任せられる人、そんな人が理想だった。
佐野に関してはNTTの言うことをただただ聞いてるだけにしか見えないからそりゃアルディージャも傾きますわ。
返信超いいね順📈超勢い

517544☆あああ 2022/07/21 14:25 (SC-42A)
>>517533

どんぶり勘定でも経営破綻させない、それがNTTマジックだった訳だが。
そのマジックが、大宮アルディージャが出来の悪いお坊っちゃまクラブになってしまった原因なのだろうが。

なんにせよ、社長に不満なのは同じ。
強化費減らすなら、社長も何とかしろと、自分も思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

517543☆ああ 2022/07/21 14:19 (iOS15.5)
男性
>>517533
その結果J3まっしぐら
取り返しつかないことになる
別に5人も外国人とってくれとかそういうことじゃない
6位以内目指すならそれ相応の補強をしろってことわかる?
返信超いいね順📈超勢い

517542☆ああ 2022/07/21 14:17 (iOS15.5)
男性
佐野と秋元はいい加減早くやめろ
この街から消えてくれ
返信超いいね順📈超勢い

517541☆あああ 2022/07/21 14:16 (SC-42A)
>>517530

何となく強くてプレミアにいる大宮ユースと、プリンスの常連になってしまったけれど上手い子を排出する東京Vユースは根本から違うと思うよ。
大宮のアカデミー育ちも大学経由で他のクラブに行くようになったけれど。
東京Vユースは藤田チマとか渡辺皓太や井上潮音のように他のJ1クラブの主力として引っ張られる子や、藤本寛也のようにポルトガルで10番付ける子も育つ。中島翔哉もそうだし。

イヤらしい言い方になるけど、東京Vユースは他のクラブに高く売ることの出来る上手い子を育てる事が出来る。
大宮は大宮のトップに無理やり上げて、力不足だけれど使っているイメージ。
返信超いいね順📈超勢い

517540☆ああた 2022/07/21 14:11 (iOS15.5)
>>517539
それは広報の仕事なのだから仕方ない
返信超いいね順📈超勢い

517539☆ああ 2022/07/21 14:05 (SCG14)
「秋田戦グッズ情報」とか出している場合じゃない!
返信超いいね順📈超勢い

517538☆ああ 2022/07/21 14:03 (iOS15.5)
おかにーだけじゃ満足できない!
返信超いいね順📈超勢い

517537☆ああた 2022/07/21 14:02 (iOS15.5)
>>517535
過去ログで行きすぎた人がスポンサー撤退しろと言ってたので
返信超いいね順📈超勢い

517536☆ああ 2022/07/21 14:02 (iOS15.5)
マジでおかにーだけなの?
返信超いいね順📈超勢い

517535☆ああ 2022/07/21 14:01 (iOS15.5)
>>517531
それを皆さん常々言ってる訳で。
過去ログ見てね。
返信超いいね順📈超勢い

517534☆ああ 2022/07/21 14:01 (SCG14)
サポミは、「関係者がコロナウイルス感染したため中止にします」とか、今の大宮なら言いかねない。
返信超いいね順📈超勢い

517533☆ああ 2022/07/21 13:51 (motorola)
プロサッカークラブの社長の仕事はチームの強化じゃなくて運営だから。何も考えずに高額な移籍金で外国人取って経営破綻寸前になった鳥栖や仙台みたいになられても。どんぶり勘定しかできない経営者はいらないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る