過去ログ倉庫
539299☆あぁ 2022/08/16 15:24 (SC-03L)
まずは残留…‼️
539298☆ああ 2022/08/16 15:22 (iOS15.6)
>>539281
佐野は傾聴力皆無だから、
任命責任に固執して秋元を続投させるだろうな。
そしてまた歴史は繰り返される。
それくらい無能だよ
539297☆ああ 2022/08/16 15:21 (SOV36)
男性
若かった鄭大世がアルディージャに来ても大成しなかったと思うよ。
鄭大世がインタビューで言ってたのは若かった自分を育て上げてくれたのは川崎と中村憲剛って言ってたから。
539296☆ああ 2022/08/16 15:20 (iOS15.6)
>>539282
昇格を夢見たいけど、その前に降格危機という現実を直視しないと。
539295☆あああ 2022/08/16 15:05 (SC-42A)
>>539282
今、新潟、横浜、仙台、岡山、熊本、長崎、町田、山形までの8クラブで、32節から42節まで現在の9位以下には全部負ける、8クラブ内の直接対決は基本的にその時点での上位が負ける(熊本―町田と仙台―岡山は引き分け)でやったら、新潟59、横浜57、仙台59、岡山55、熊本58、長崎56、町田55、山形52だった。
大宮が全部勝ったら64!
ま、大分やら千葉やら東京Vやら中位がたくさんいるから分からないけど、夢があるね(笑)
539294☆あぁ 2022/08/16 14:52 (SC-03L)
あとは河田次第‼️…相馬さんの信頼ないしちょっと元気ないよね
539293☆あぁ 2022/08/16 14:50 (SC-03L)
10位以下のチームに負けすぎだよね。上位チームみたいに大宮相手に攻めてくるチームのほうが勝機がある。がっぷり四つが苦手だな
539292☆ある 2022/08/16 14:48 (JDN2-L09)
大宮強化部体制の改善点はハッキリしてて
やはり編成にスコープをあてると
NTT関東から働いている方は
トップの強化部は能力も大切だが人脈が
無いと厳しい。
雅さん見たくプロでプレー実績があるか?
大宮以外のユースで長くプレーしてたとか?
原さんのように協会で実績があるとか?
監督コーチ経験が抱負だとか?
選手に心から信頼して貰えるものがないと
出来ないポジション。
歴代社長はいつまで過ちを繰り返し
大宮を弱体化させるのだろうか…
539291☆あぁ 2022/08/16 14:44 (SC-03L)
町田、山形で勝ち点2でいいよ
539290☆ああ■ 2022/08/16 14:40 (iOS13.5.1)
>>539283
いやイバの時期じゃないけどな笑
俺が言ってるのは2005年前後の話。鄭大世は大学時代大宮の練習に参加してたんだよ。大宮は断り入れて川崎が契約結んだんだけど。バレーもあのまま大宮残っていたら今頃こんな状況じゃ無かったかもねって話です。
539289☆ああ■ 2022/08/16 14:35 (iOS13.5.1)
松澤さんYouTube配信やるね。
539288☆たいち派 2022/08/16 14:24 (iOS15.6)
>>539282
遅し。
539287☆ああ 2022/08/16 14:24 (iOS15.6)
>>539277
お金の問題だけじゃないよね。
後西脇切ったのも黒川移籍には影響あると思う。
大分選手からの信頼はあったようだからね。
俺も早く辞めてくれと願ってたけど、問題は個人にあるわけじゃなく組織だよね。
秋元が悪いわけでもなく、ここ数年の不甲斐無さはフロントなのか親会社が大分影響してると思う。
539286☆あああ 2022/08/16 14:23 (SC-42A)
>>539282
新潟仙台横浜岡山熊本長崎だって直接対決あるだろうから全敗はあり得ないし、仮にそれに一番近い状態の時にはその下の中段グループがそれなりに勝ち点を積んでいる。
きちんと計算しないと分からないけれど、どのみち可能性はかなり低い。
539285☆ああ 2022/08/16 14:16 (iOS15.6)
イバだって初戦だけは輝いてただろ
あのゴールは昇格を感じさせたよ
↩TOPに戻る