過去ログ倉庫
549751☆ああ 2022/09/14 22:24 (iOS14.4.2)
喉しっかりケアしましょう!
549750☆ああ 2022/09/14 22:23 (iOS15.6.1)
>>549724
守備面ではどうお考えで
549749☆栗鼠太郎 2022/09/14 22:23 (iOS15.3.1)
おかにーと袴田の存在でかすぎるな。
まじでうちに来て欲しい。。キャラクターも好きだわ。
山崎はユース組の中でもちょっとものが違うなって気がする。柴山がJリーグデビューして出始めた時と同じ感覚。なかなかパワーあるしキレがあるし本当に期待してる。
1-2で負けていても、引き分けでも見ていてワクワクするサッカーはやっぱりいいね。相馬監督には長く監督をやってほしい。
549748☆ああ 2022/09/14 22:22 (M2101K9R)
次のホーム栃木戦、まじで大事だな。
ここで負けたら降格もあるかもしれない。
今日みたいに戦えれば勝てると信じてる。
声出しゾーンの皆さんの声援が相当力になったと思いますよ!
549747☆A1 2022/09/14 22:19 (iOS15.6.1)
山崎倫くん、何度かタッケル受けて吹っ飛ばされて苦しそうに立ち上がる姿がありましたが、心の底から悔しそうに見えた
なんだか闘志が見えた
549746☆ああ 2022/09/14 22:17 (SHG07)
今年、絶対残留して、来年は原さん社長で
原さん人脈と相馬さんの鹿島系や静岡人脈でコーチ陣固めて欲しいですね。
NTT連中が許すかわかりませんが。
549745☆ああ 2022/09/14 22:16 (iOS14.4.2)
声出しはやっぱ最高
549744☆ああ 2022/09/14 22:16 (iOS15.6.1)
外国人FWより袴田の方が点取りそう
549743☆ああ■ 2022/09/14 22:15 (iOS15.6.1)
高田ユース時代は活躍すると思ったんだけどな。
残念
549742☆ああ 2022/09/14 22:12 (M2101K6R)
男性
現地で高田初めて観たんだけど、まじでムカついたわ。
あの守備なんなんだよ。
プレスはフラフラと近寄っていくだけで相手にとって何のプレッシャーにもなっていない。前後の選手とも全く連携しないし、攻撃に特化してるんだろうけど最低限できない選手は出しちゃ駄目だろ。相馬監督のサッカーとは一番合わないタイプだろ。
高田に対してムカついたというよりも、あれをそのまま試合に出しちゃう環境に腹が立ったわ。高田がユース出身じゃなかったら試合出してたか?そこを問いたい!
549741☆ああ 2022/09/14 22:12 (SHG07)
>>549737
そうだったんですね。雨のスリッピーで大宮の小林慶行がグランダーのシュートとで先制。
その後、深谷のゴールで同点でしたか!忘れてました。
その後前田俊介の決勝弾ですね。
教えてくれてありがとうございます。
549740☆ああ 2022/09/14 22:06 (iOS14.4.2)
日曜もNACK!
549739☆けんじ 2022/09/14 22:05 (iOS15.6.1)
男性 52歳
気づいたらJ2残留争いの話してるのに慣れた自分が悲しいわ。予算規模考えたら昇格争いしてないといけないのに。何年か前までJ1だったのに。
どこで間違えてここまで落ちぶれたんだろう。去年の終盤も霜田監督ありがとうって雰囲気からの今年これだから、相馬監督も…ってネガティブなのは自分だけ?
549738☆ああ 2022/09/14 22:05 (iOS14.4.2)
キャベツから水めっちゃ出てて焦った
549737☆ああ 2022/09/14 22:05 (iOS15.6.1)
>>549730
1点目は後に大宮に来た深谷でしたよね。
↩TOPに戻る