過去ログ倉庫
553788☆新潟 2022/09/26 16:16 (iOS16.0)
昨日は対戦ありがとうございました。
大宮さんの応援歌好きな曲ばかりで、迫力満点で最高でした!
553787☆ああ 2022/09/26 16:14 (iOS15.6.1)
高田はドリブルの仕方的にFWかWGの選手
どちらにしても守備を鍛えないと
553786☆ああ 2022/09/26 16:13 (iOS15.6.1)
お話しにもならない稚拙な失点シーンのときに比べれば、だいぶマシになって来たと思う。
553785☆ああ 2022/09/26 16:07 (iOS15.6.1)
>>553780 中野と富山はサイド中締めしてたけど
河田のプレスが緩くて4×4のブロックの間に入った選手に簡単にプレーさせてしまった。
自分もあの守備には疑問が残る。
553784☆のの 2022/09/26 14:49 (iOS15.6.1)
今日の高木での練習試合どことやってるのかなー。
いまおわり〜
553783☆ああ 2022/09/26 14:33 (iOS15.6.1)
スポンサーが離れても、事業規模的には昇格争いに絡まないとおかしいよね。間接費がまだまだ多いのでは?組織が利益団体としてコスト意識をしっかり持つようにならないと、責任者が代わったところで無いも変わらない気がする。
553782☆ああ 2022/09/26 14:25 (Safari)
立ち上がり押し込まれたけどほんとあと少し。
少しが大きいと言われればそうなんだけど粘りは出てきましたよ
553781☆なた 2022/09/26 14:20 (iOS15.6.1)
恐らく新潟がホームでシュート数一桁だったのは大宮が初めてだと思う。新潟とはJ1で切磋琢磨してきた戦友のようなものだから昨日は順位関係なく維持を見せ合った好ゲームだったと思いました。
553780☆ああ 2022/09/26 14:18 (iOS15.6.1)
昨日の失点シーンですが、新潟のセンターバックからボランチにパスが通って簡単にターンさせてしまった所から始まっています。それまでの時間は中野と富山がそれをさせない様にコースを消したりして対応してただけに、河田のディフェンスにはちょっと疑問が残ります。
あくまでも個人的見解です。
553779☆ああ 2022/09/26 14:06 (iOS15.6.1)
新潟が今季シュート数一桁だったのは3試合くらい。
ほぼ毎試合15-20本近いシュート打つ新潟から大宮は
9本に抑えたのは自信を持って良いと思うし
守備はしっかり改善されたと思う。
悔しい敗戦だったけど次に向けてポジティブになれる試合でした。
553778☆ああ 2022/09/26 14:06 (SCG14)
コストカットとして、まずは佐野をカットしよう!
大宮アルディージャに対する愛が感じられない。
553777☆ああ■ 2022/09/26 13:52 (iOS15.6)
まずは秋元カット
553776☆ああ 2022/09/26 12:55 (iOS15.6.1)
強化部長の秋元がダメダメであって、秋元自体の能力がダメかはわからん。
佐野が残したいのであれば、更迭とまでは言わないまでも、強化部や経営以外だったらお好きにどうぞ、という感じ。
553775☆ああ 2022/09/26 12:11 (iOS15.6.1)
>>553760
大橋に関しては戦術の問題だと思う
金沢さんみたいに、ゆっくりパス回して攻める遅攻
のチームなら使い勝手がいいんだろうけど
霜田アルディージャも相馬アルディージャも真逆だからね。
判断能力が遅くてもいい戦術じゃないから厳しいんじゃない
553774☆ああ 2022/09/26 12:04 (iOS16.0.2)
>>553772
たぶんそうでしょう
佐野さんからはサッカー臭がまるでしないので来季も方針は変わらない気がします
↩TOPに戻る