過去ログ倉庫
560542☆ああ 2022/10/11 16:31 (iOS15.5)
>>560513
1番は新里に代わるディフェンスリーダーだろ
いつポカするかわかんない選手を最終ラインに置いておく程怖いことはないよ
袴田からは全く感じなかったからね
ただ袴田に完全移籍してもらったとしても、経験あるベテランが1人いないとダメ
今年西村がダメダメだったのもそれが1つの要因だと思う
560541☆いお 2022/10/11 16:29 (iOS16.0.2)
>>560497
ほんとにこれ
志村といい感じに競争して、かつ若林もそれに便乗して良い循環を生みたいところ
FWにシュートが上手い人を連れてきて練習からレベル上げてこ
560540☆ああ 2022/10/11 16:16 (iOS16.0)
広島のファン内で藤井をどっかにレンタルすべき論があるらしい。 めっちゃいい選手だし是非うちに
560539☆ああ 2022/10/11 15:55 (iOS15.6.1)
契約はドライに考えざるを得ないけど、だからと言って、気持ちまでドライということでは無いからね。
560538☆ああ 2022/10/11 15:45 (iOS16.0.2)
>>560527
移籍ですね間違いなく
560537☆パーター 2022/10/11 14:24 (iOS15.6.1)
>>560536
それはそうだよ
菊地のおかげで戦えた試合も沢山ある
感謝しかないよ
560536☆ああ■ 2022/10/11 14:02 (iOS13.5.1)
>>560530
いや勿論その通り。
菊地光将の放出はチーム運営としては図らずも止む無しと思う。だからといって大宮における菊地光将の貢献が色褪せる事は微塵も無い。
560535☆ああ 2022/10/11 14:02 (MAR-LX2J)
>>560531
2失点とも3人以上の責任で、チームとして崩れてたけどな
キク1人に防がれた場面も多かったし
560534☆ああ 2022/10/11 14:00 (iOS15.6.1)
大前と一緒に昇格したかった
560533☆ああ 2022/10/11 13:58 (iOS15.6.1)
功労者だからといってその選手たちを優遇していたらどうなるかわかるだろうに。曲がりなりにもプロ集団なんだぜ。本人も理解しているだろうよ。
560532☆ああ 2022/10/11 13:53 (iOS15.6.1)
年齢から来るパフォーマンスの衰えか。
山口に移籍したときの菊地の状態だったら契約満了も無理ないかと思った。
560531☆ああ 2022/10/11 13:44 (motorola)
菊地がアルディージャに貢献したのは事実だけど、山口戦での2得点は菊地のところから崩してだから。これアルディージャがやられてたらそのディフェンダーみんな叩きまくってるでしょ。選手としての峠を越えた選手の扱いをどうするのかは難しいよ。引退勧告出してたかもしれないし。
560530☆パーター 2022/10/11 13:36 (iOS15.6.1)
>>560529
パフォーマンスは確実に落ちてたのは事実
高木政権で出番が減ってたのも事実
大宮を支えてくれてた選手だし感謝はしてるけれど
今更菊地を出したことをほじくり返しても意味ないと思うよ
560529☆ああ■ 2022/10/11 13:21 (iOS13.5.1)
>>560528
j> 組織の根幹を成す人材を簡単に手放したのだから、現在の順位はまさに因果応報ということになるね
菊地光将って大宮に8年在籍してたんだけど?簡単に手放すとは? 過去にそれ以上在籍してた選手何人いたっけ?
560528☆ロロロ 2022/10/11 13:18 (MAR-LX2J)
男性
今思えば、大宮アルディージャと距離を置くようになったのは菊地光将を戦力外にして外に放り出したのがキッカケだった
組織の根幹を成す人材を簡単に手放したのだから、現在の順位はまさに因果応報ということになるね
たしか、川崎フロンターレと同じ年にJリーグ入ったよね?
ずいぶん差がついちゃったね
もうユニフォーム着たまま家に帰ることはできないよ、恥ずかしくて。
桜井、悪い
↩TOPに戻る