過去ログ倉庫
564642☆ああ 2022/10/18 16:50 (Chrome)
社長は経営者なのに、大宮は経営能力の無い人が社長になるからな
564641☆ABC、ABCあ~いい気持ち〜♪ 2022/10/18 16:03 (Chrome)
男性
本気でサポートすると精神を病むクラブ。この2〜3年で改めて痛感。シーチケなんて購入して現地参戦するればするほどストレスが溜まるだけ。DAZNで適当に鼻くそでもほじくりながら自宅で見るのが最適なレベル。あらゆる要素を考えても先を期待する要素は何一つない。
564640☆ある 2022/10/18 15:52 (JDN2-L09)
お金が無いの話しだけど今まで強化部の怠慢で
選手の契約金高く設定し過ぎて、
適正な契約金では無いので人件費が厳しいのだろう。
金額的には大宮の人件費は上の方だろうしな😓
行き着く所は大宮の強化部ですな〜
564639☆ああ 2022/10/18 15:45 (iOS15.6.1)
男性
やはり前よりJ2のレベルが上がって、大宮はレベルが変わってないから、あんな順位なんだな。
564638☆黄色51番 2022/10/18 15:42 (iOS16.0.2)
三門って今治なの?
564637☆ああ 2022/10/18 15:34 (iOS16.0.3)
佐野が全く経営者として素質がないのと、人を見る目がないから組織は壊れてるんだろうし秋元をすぐに切らずに選手へ来季の契約交渉させる時点で終わってるはこのチーム
背任罪にならないの?
564636☆ああ 2022/10/18 15:31 (Chrome)
>>564635
大宮南銀座やろ
564635☆ああ 2022/10/18 15:27 (SO-52B)
>>564632
南銀とは?
564634☆あぁ 2022/10/18 14:59 (iOS15.6.1)
>>564625
どうしてこんな編成でスタートになったのかと聞かれれば、
「補強費用が無い」と社長と強化部長は言いますが、
他の費用が無いクラブには、なぜ良い選手が獲得できるのか?(岐阜に宇賀神とられたり)
なぜ大宮にはできないのか?を、
クラブは真剣に考えないといけないですよね
天下り身内人事はもういい加減辞めないと悪くなるばかりです
この3年で堕ちるところまで堕ちました
J3行きますか?
564633☆ああ 2022/10/18 14:57 (Chrome)
金が無いと言うなら、育成クラブを志向するなら
・入場料収入だけで選手人件費を賄う日本人選手年俸は、2400万。以下
3000万以上の選手は獲らない(獲れない)
・ユース、アカデミー出身者を育てて売る(売り込む)
・選手編成は、ユースアカデミーと育成レンタル中心とする。
・ホーム入場料を値上げ。シーチケの割引も無し。
このくらいの事やるとヒデヒコが最終戦で演説してくれよ。
NTT東の補填で成り立ってたんじゃ昇格もJ1上位も
天皇杯も獲れない。
564632☆ああ 2022/10/18 14:48 (Chrome)
秋元は仕事の後、大宮の南銀辺りの居酒屋で、「俺は大宮に22年も勤めているんだ」とか自慢話ばかりしていそう。
564631☆ああ 2022/10/18 14:47 (iOS15.6.1)
残留ペケ争い。
最後までめんど草。
564630☆ああ 2022/10/18 14:46 (SC-51B)
河面、馬渡の代わりがコンバートと茂木だもんな
J2なめすぎ
564629☆ああ 2022/10/18 14:41 (iOS15.6.1)
>>564627
マジレスすると
強化部長は出てこないよ
社長→監督→選手代表が挨拶して終わり
社長挨拶ーブーイングがあって
監督挨拶ー残留の功績と来季へのエイエイオーで拍手
選手挨拶ー拍手
でなんとなく尻すぼみになって場内一周で終わり
確実に強化部長は表にも出てきません
564628☆ああ 2022/10/18 14:23 (iOS15.7)
今季はJ2残留無理かなと思ったよ。
馬渡、河面抜けた後の補充さえ無くて、口を開けば補強費用がない。
金が無いなら知恵を出せと言ってもそれもない。レンタルの袴田と岡庭がフィットしなかったらと思うとゾッとする。
↩TOPに戻る