過去ログ倉庫
568031☆ああ■ 2022/10/23 20:18 (iOS13.5.1)
>>568015
開幕では下馬評ひっくり返してFC東京に勝ったんだよな
わからんもんだ
568030☆ああ 2022/10/23 20:18 (iOS14.4.2)
天皇杯準決負けたのも分岐点
あそこで吹田行きたかったなー
568029☆ああ 2022/10/23 20:17 (iOS16.0.2)
ブラジルにマテちゃんみたいな若くてイキのいい選手発掘してほしい
568028☆ああ 2022/10/23 20:16 (iOS16.0.3)
>>568015
それな、当時は負けても5位だし目標達成だし初めて上位でそんなの気にせず浮かれてたけど、のちにクラブの大きな分岐点となるような試合は意外とすぐそこにあるのかもしれないな。
568027☆ああ 2022/10/23 20:16 (SHV42)
男性
試合後のゴール裏の反応に対してのtwitterと掲示板の評価の違いがすごすぎる。
今日この1年間(3年か?)の思っていたことを表現せず、来年も何も変わらず残留争いをし、降格したら居場所無くなるよ。どんな試合内容でも拍手したり…。頑張ってるけど仕事取れない営業マンを賛美してたら会社潰れるよ。
568026☆ああ■ 2022/10/23 20:16 (iOS13.5.1)
>>568016
他にもベルデニック解任やシーズンに2度監督交代の石井さん起用大失敗もターニングポイントだと思う
568025☆ああ 2022/10/23 20:16 (iOS14.4.2)
江坂もマテウスもいたよ
568024☆ああ 2022/10/23 20:16 (iOS15.6)
>>568018
J2アウェイ磐田戦の家長のゴールが未だに忘れられない
568023☆たいち派■ 2022/10/23 20:16 (iOS15.7)
>>568014
痛すぎるね笑
568022☆ああ 2022/10/23 20:15 (CPH1833)
レンタルで買い取りオプション付いてりしないのかな
568021☆ああ 2022/10/23 20:15 (iOS16.0.2)
家長いたとか嘘みたい
568020☆たいち派■ 2022/10/23 20:15 (iOS15.7)
>>567975
あれのどこが喧嘩売ってたの?
568019☆ああ 2022/10/23 20:15 (iOS15.6.1)
波に乗れた時期に乗り切れないと、こうなってしまうんだ
24年やってきて3大タイトルないの恥ずかしい
568018☆ああ 2022/10/23 20:14 (iOS16.0.2)
アウェイ仙台戦の家長のダイニングボレーには痺れた
568017☆ああ 2022/10/23 20:14 (iOS15.6)
>>568013
今思えば誠意の5年総額6億円の本気オファーでも出して家長を引き留めるべきだったな。まあ彼はそれでも出ていったかもしれないが
↩TOPに戻る