過去ログ倉庫
568355☆ああ 2022/10/24 02:01 (SO-03K)
男性
Twitterの記載は大宮の試合みたこと無い人間ですね。
秋元については真剣に試合みた人間は異論無いです。
毎試合編成のミスが原因で失点している。
志村も頑張ってるけどあの高さの球を決められるのはきつい。
左サイドの守備の弱さもきつい。
568354☆ああ 2022/10/24 01:55 (iOS15.6.1)
佐野のお気持ち表明読んだけど、来年もひたむきにとか変革へのチャレンジをさらに推し進めるとか経営方針続行の強い意思を感じる。
変革の過渡期とも言っているからいつかはアクセルを踏むのかもしれないがそれがいつなのか気になるところ。再来年?
来季は原さんの手腕にかけるしかないのかな。
残留争いだけはご勘弁願いたいが。
568353☆ああ 2022/10/24 01:40 (iOS15.6.1)
批判されてるのは結果が悪い上に目指す方向性もブレブレだからでしょう。
別にトップが俺は何もわからないから勝手にやってくれ、みたいなタイプでも良いけど何をやりたいのかがはっきりしないチームは上には行けない。
568352☆ああ 2022/10/24 01:05 (SO-03K)
男性
25周年秋元の編成で戦うのは地獄すぎる。
568351☆ああ 2022/10/24 01:00 (iOS15.6.1)
女性
>>568346
自分もフロント諸々を必死に擁護してる
アカウント見てると、ほんとに社会人なの?って疑います
私は社会人4年目のぺーぺーですが、それでも仕事しっかりできない、成果を出せないのに言い訳ばっかしてる人なんか周囲に居ませんし、そんな人達を頑張ってるからそんなんいいよ。って言う人なんか見たことありません。
お金もらってる以上ベストを尽くす
自分達のことをしっかり説明する。
これって社会人として当たり前だと思います。
それができないフロント達を批判して何がおかしいんでしょうか?
568350☆ああ 2022/10/24 00:58 (iOS16.0.3)
山本健一
568349☆ああ 2022/10/24 00:43 (iOS15.6.1)
仕事あって試合見れませんでしたが佐野のスピーチは酷すぎですね。普通の感覚ならこんなのはトップの言葉じゃないし仕事できないやつだとしか思わない。具体的に来季どうするんですかって聞かれたらなにも具体的なことは言えない絶対。NTTはお金かかるから早くサッカー事業終わらせたいんだと思います。相馬監督もなにも具体的な話をしなかったの(佐野並だったの)で来季J1のどっかから既に声かかってる気がします。
568348☆ああ 2022/10/24 00:42 (SCG14)
>>568346
そういうことでしょ。
私もあの連中は異常だと思う。
他人だからそんな心配する必要ないけどね。
568347☆ああ 2022/10/24 00:36 (iOS15.6.1)
渋谷体制でJ1から降格した年のゲルシの挨拶の映像見てきなよ、もっと酷いから笑
今日のブーイングなんてぬるいもんよ笑
568346☆ああ 2022/10/24 00:33 (Chrome)
自分も情報は欲しいからTwitterのアカウントは持ってるけど、あのTwitterしてるサポーター連中の考えって大丈夫かな?
学生なら100歩譲って分かるけど、仮にTwitterで呟いてるのが社会に出て組織で働いてる連中だとしたら、今このクラブで起きている「『責任を誰も取ろうしてないこと』が異常」だと思えていない時点で異常なんだけどな。
568345☆ああ 2022/10/24 00:31 (iOS16.0.3)
>>568325
普通にコロナで降格がなかった
568344☆ああ 2022/10/24 00:28 (SC-51B)
わな見ないと思ったら仙台サポになったんだ
568343☆ああ 2022/10/24 00:22 (Chrome)
たしか名古屋からレンタルで来た畑尾が、サンクスパーティーで多くのサポに「戻らないで」と言われたのも、
大宮へ移籍する気持ちが動いた理由の一つになったと言っていた記憶がある。
袴田、岡庭もサンクスパーティーで猛プッシュすれば、大宮への心を動かすことができるかもね。
568342☆ああ 2022/10/24 00:20 (iOS15.6.1)
>>568338
他サポからすればスポンサー批判に見えるだろうが、あれはフロント批判
天下りのサッカー素人社長の伝統を辞めてくれればいいだけ
568341☆ああ■ 2022/10/24 00:18 (iOS13.5.1)
>>568339
でもその国の選手も結局ドル払いで請求されそうな気も…
↩TOPに戻る