過去ログ倉庫
569031☆ああ 2022/10/25 22:21 (motorola)
>>568963
育成型期限付き移籍はシーズン中だとこっちの都合は関係なく返せと言われたら無条件で返さなくてはいけない。来年レンタル延長するのかは向こう次第。
569030☆ああ 2022/10/25 22:20 (iOS15.7)
年々大宮は弱くなっている。
569029☆ああ 2022/10/25 22:09 (iOS16.0.3)
>>569024
菊地はいらんのか…
セレモニーですげえ責任感じてる顔してたぞ、顔が全てじゃないけども。
569028☆ああ 2022/10/25 22:09 (SCG14)
自分だけかもしれないけど、社長がマメにSNS使って情報発信してるクラブはなんとなくトップのヤル気が目に見えるから「来年も応援すっかな!」って思えるんだとおもう。
個人的には水戸の社長さんはそこが上手いと思う。
水戸サポの中でも賛否あるとは思うけどね。
569027☆ああ 2022/10/25 22:08 (SC-51B)
>>569020
批判してる人を批判する書き込みしかしてないね
569026☆ああ 2022/10/25 22:05 (iOS16.0.3)
>>569020最終戦に限らないでしょ。
569025☆ああ 2022/10/25 22:04 (iOS16.0.3)
>>569023少数派じゃないと思いたいけどTwitterみるとそうでもないのかな。
ただ強い大宮を見たいだけなんだよなあ。
569024☆☆ああ 2022/10/25 22:03 (SHV45)
男性
個人的に残って欲しいのはおかにー田代、河田、武田、矢島慎、栗本、袴田、小島、中野、トミー、南、泉澤、志村、小野、柴山、そ例外はいらない👋😞
569023☆ああ 2022/10/25 22:00 (iOS16.0.2)
この2年は少し距離を置いて見てるけど、もう強い大宮を取り戻そうって真剣になる方がバカを見るというか、そういう雰囲気になりつつあるでしょ?
最終節のスタジアムとかツイッターとか。
アルディージャビジョンの到着地点がJ2下位であって良いはずがない、俺はそう思うんだけど今や少数派みたいで悲しいね。
569022☆ああ 2022/10/25 21:59 (iOS15.6.1)
今は本当に好きな人がお金を払ってスポーツを見る時代になってしまった。地上波での放送は少ないし。
J1の時は注目度があった、J2に落ちて成績も落ちたらスポンサー料も減るのは当然で。
その中でもうまくやりくりして、強くならないといけないのが今だと思う。
569021☆ああ■ 2022/10/25 21:57 (iOS13.5.1)
>>569012
Twitterじゃ未だにやってみなきゃ分からないってツイートもあるが、その編成でやってみなきゃ分からないってのもおかしな話なんだよな。
569020☆ああ 2022/10/25 21:44 (MAR-LX2J)
>>569018
楽しそうにしていたら、それはそれで叩かれるのでは?
最終戦に誰と誰が笑ってた、こんな成績でよく笑えるな、みたいな発言もあったし。
佐野さんを庇う積もりは全く無いけれど、どんな顔をしていたら大宮が不調であることに苦しみながら、サッカーは愛している、そんな風に見えるのか、正直全く分からないが。
569019☆ああ 2022/10/25 21:44 (iOS16.0.3)
>>568992 冷静に31試合0G2Aって不味くないか??柴山めっちゃ貢献度高く感じるわ。
569018☆桜区 2022/10/25 21:40 (A002SO)
なにが悲しいって、佐野さんにアルディージャはもちろんのこと、サッカーに対する愛情をまったく感じないということだよ。佐野さんだってサッカーが好きだから大学までサッカーをやってきたはずなのに…たまにスタジアムで見かけても、本当につまらなそうにしてる。そういう態度を見ていると、社長云々以前にサッカーを愛する者として悲しくなるよ。
569017☆たいち派■ 2022/10/25 21:32 (iOS15.7)
>>569011
やっと気づいた?
↩TOPに戻る