569253☆ああ 2022/10/26 21:43 (iOS16.0)
男性
NTTスポーツコミュニティ株式会社である限り、NTTから出向(天下り)しか無いと思っている。
別に天下りでもいいんだが、もっとマネジメント能力の高い人材を送って貰えないのかね。
今までNTTは他の企業では出せないぐらいのお金は出してくれているけど、その本気度がイマイチ伝わってこない。
せっかくプロサッカーチームの運営をしているのだから、強くしようと思わないのかな。
富山の言葉を本当は社長が言うべきなんだよな。
ゲートのお出迎えだったり、セレモニーの挨拶、その後ピッチ一周の社長を見ていても、社長にはなんか期待持てない。NTTで部長になるぐらいだから優秀なんだろうけど、適正ポジションでは無い気がする。
NTTからの予算は減り、スポンサー看板も減り、チームはここ数年低迷。
NTTが大宮アルディージャをどうしたいのか意思表示して欲しい。