過去ログ倉庫
569330☆ああ 2022/10/27 10:16 (iOS16.0.3)
>>569329
それはごもっともだと思うけど、都合の悪い時がこのチームは多すぎる。
相手に勝れないパターンがこの3年間は多すぎて、これを黙って見てろと言うのも…とは思う。
569329☆片柳 2022/10/27 10:08 (iOS14.6)
お金払ってみてるんだから希望通りのものをくれ。じゃなければクレーム入れられても当たり前とか言ってる人、そういうのモンスタークレーマーって言うんですよ。
相手もいることだし、サッカーは簡単じゃない。
どんなときでもサポートしてくれる街とサポーターがいるから困難を乗り越えたときに心から共に喜べる。
都合のいい時だけサポーター面されたら選手も嫌になるよ。
569328☆たいち派■ 2022/10/27 09:58 (iOS15.7)
>>569318
出て行けとは言わないけど何でこんな結果になったのかは問い詰める。もちろんやるべきことはやったんだよね?と。
569327☆ああ 2022/10/27 09:56 (iOS15.7)
>>569326
同意
569326☆ああ■ 2022/10/27 09:44 (iOS15.6.1)
みんな応援やめればいい。
引いた目線でこのクラブを見てると応援する価値が無いとわかる。
こんなクラブのために怒ったりするのは無駄。
サッカー好きなら別のチームを応援。
大宮のチームが良ければ残念ながらいないものとして諦めよう。
569325☆ああ 2022/10/27 09:34 (iOS16.0.3)
>>569320
去年なんかは、言葉ひどいぐらい叩かれてましたね
今シーズンは、10月から規制なったのであまりひどい言葉なると一発レットらしいので 去年よりは
改善されてますからね
569324☆ああ 2022/10/27 09:30 (iOS16.0.3)
>>569323
サポ又一般観客、お金払って観戦してるわけだから
それがプロなら尚更だね
569323☆ああ 2022/10/27 09:25 (iOS15.6.1)
勝てなくなって、経営陣に出てけって言うのはどこのリーグでも当たり前の反応
マンUサポも最近そんな感じ
569322☆ああ 2022/10/27 09:14 (iOS15.6.1)
>>569312
事情があるにしろ、その中でもやり方を探って結果を出していくのが仕事です
他のアウェイスタジアム見たことある?
いっぱい看板埋まってるよ。しかも大宮は立地的にはそれらのアウェイスタジアムより看板埋めやすいはずなんだけどって事
569321☆あいう 2022/10/27 08:57 (A101OP)
男性
佐野さんよ
コストカットの改革しても強くならない。
魅力あるチームにしないと!
具体的に話してみなさいよ!
569320☆ああ 2022/10/27 08:56 (iOS16.0.3)
>>569318
2年連続残留争いしてからこんな言われるようになった フロントは、親会社とうまくいってなさそう
569319☆あいう 2022/10/27 08:55 (A101OP)
男性
フロンターレは富士通。アルディージャはNTT。
経営母体は共に大企業だか、経営者の基本的な考え方が違う!
かたや、J1優勝もし常に上位に位置し、かたやJ2降格し翌年にはJ1復帰したが、2年後にまたJ2降格!その後は3年連続降格争いしてる!
これがなんの差?
NTT 東日本さん 具体的に教えてくださいよ!
サポーターが散々言ってるのがここだよ!
真剣に真面目にサポーターや地元の人たちと向き合うってない証拠よ!
アカデミー出身の甲府の長谷川見ろよ!
札幌の小柏見ろよ。
アカデミーから育てても大学からアルディージャには戻らない!
こんな馬鹿な現実はいかにアルディージャが魅力内科だよ=経営陣にも全く魅力ないってこと!
569318☆片柳 2022/10/27 08:50 (iOS14.6)
NTT批判とかNTT撤退しろとか言ってる人の中には、ある程度アンチ大宮の人が混ざってるんじゃないかな。
弱いと大宮の恥だから出て行けとかアンチの工作員だとしか思えない。
俺はクラブ関係者も選手もみんな大宮の家族のようなものだと思ってる。
家族に結果が出せないなら出て行けととか言うのか?
569317☆ああ 2022/10/27 08:49 (iOS16.0.3)
>>569316
雰囲気見せてくれ
569316☆ああ 2022/10/27 08:47 (iOS16.0.3)
フロンターレ
2回目降格してから チーム作り本気やってきたんだろうね 一人一人勝って当たり前、自分に厳しい
伝わる 大宮その雰囲気見せてくれる
↩TOPに戻る