過去ログ倉庫
575438☆ああ 2022/11/21 16:10 (SO-03K)
男性
選手は、コーチが切られて、くそみたいな編成した秋元が偉そうに契約更改の場にでてきたら、絶対契約更改したく無いですよね。
返信💬海外掲示板📈勢い

575437☆ああ 2022/11/21 16:06 (iOS15.6.1)
>>575435
ユースとか1年目安いのにそれですらコストカットするとか有り得ない
ユースの上がる上がらないでコストカットとかないわ
返信💬海外掲示板📈勢い

575436☆ああ  2022/11/21 16:06 (iOS16.1.1)
原博実が慰留に成功した人

秋元のみ

人脈とは?
返信💬海外掲示板📈勢い

575435☆ああ 2022/11/21 16:02 (iOS15.6.1)
>>575430
人件費に決まってるじゃん。
コスト最適化中でなければもっとあげていた可能性はある。
育成型とはいえ金が絡む以上無視するわけにはいかない。
特に今は。
13.5.1はコスト感覚のないのかな?
返信💬海外掲示板📈勢い

575434☆ああ 2022/11/21 16:01 (iOS16.1.1)
徳島満了になったバケンガ取ろうぜ
返信💬海外掲示板📈勢い


575433☆たいち派   2022/11/21 16:00 (iOS15.7.1)
大卒を獲得して鍛えてJ1クラブに売るのも育成路線たけどね
返信💬海外掲示板📈勢い

575432☆ああ  2022/11/21 16:00 (iOS15.7)
・松本GKコーチ 退任
・北嶋ヘッドコーチ退任
・後任コーチには前仙台監督の原崎政人氏(48)の就任が有力。
・上田 田代 山田 菊地 契約満了


・鹿島 GK沖
返信💬海外掲示板📈勢い

575431☆ああ 2022/11/21 15:55 (iOS15.7.1)
日本ってユース=>トップチームか大学しか流れがないけど、
他の国だとセカンドチームあって3,4部とかでやる感じなのかな?

ユースからセカンドチームへの流れが有ればそこで数年フィジカルとか足りないもの身につけてトップチームにみたいな流れ作れるのになあ。
予算的な問題とか、jリーグ全体でそういう流れにならないとダメなんだろうけど、なんかユースの後が微妙だなあ。
トップチームに何人も昇格させれないし、優秀な子ほど大学行ったら戻ってこないし。
返信💬海外掲示板📈勢い

575430☆ああ  2022/11/21 15:51 (iOS13.5.1)
>>575427
そこはやってみないと分からないし、そもそも育成路線と原さんが宣言したのにユース昇格1人だけってどうなのかな?とは思ったので
返信💬海外掲示板📈勢い

575429☆あああ 2022/11/21 15:26 (iOS16.1)
大宮なら特に、ユースの子は大学に行ってもらってからの方がいいと思う
ユースでフィジカル使うサッカーをしていないせいで当たり負けしてる印象が強すぎる
大学サッカーでテクニックだけでは通用しない世界を体感した上で、走力などを付けてからトップチームに来た方がいい
選手自身にとっても自分のキャリアアップやセカンドキャリアを見据えた行動を出来るようになるのが人間的な成長を見込める
できれば大宮に戻ってきて欲しいけど、大宮以外の将来もイメージさせてあげないと
その上で大宮が戻って来たいと思わせるチームになっていればいい話
返信💬海外掲示板📈勢い

575428☆ああ 2022/11/21 15:07 (Chrome)
>>575426
渋谷さんは、大宮史上最も輝いた時(J2優勝、J1・5位)の監督だからね。
返信💬海外掲示板📈勢い

575427☆ああ 2022/11/21 15:03 (iOS15.6.1)
>>575416
上げても出れないなら意味ない
返信💬海外掲示板📈勢い

575426☆明石家タコ屋 2022/11/21 14:59 (SCG09)
男性 わからん歳
先日渋谷さん見に行きていたね。大宮の事気にかけていて嬉しかったです。色んな意見賛否両論本当にあるかと思います。もし相馬さんが監督を固辞しているのであれば渋谷さんに頭下げてお願いしてもと思います。ごめんなさい。ふと思った次第です。すみません。
返信💬海外掲示板📈勢い

575425☆ああ 2022/11/21 14:51 (706SH)
男性
小澤君、海本君、湧井君は評価高いけど、CB・GKはよっぽどでもない限り戦力として扱われることはないからなぁ。

高卒1〜2年で戦力になるのって昌子とか中村航輔とかあのクラスじゃないと難しいんでないかい。
返信💬海外掲示板📈勢い

575424☆ああ 2022/11/21 14:25 (Pixel)
高校卒業したらすぐにプロになって家計を助ける!なんて時代でもないし、親としても将来どうなったとしても大学くらいは
卒業してもらいたいとか思うのかなぁ
大卒→海外も増えてきたし、少しずつ意識が変わってきてるのはあるかも。
返信💬海外掲示板📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る