過去ログ倉庫
577874☆ああ 2022/12/06 16:25 (Pixel)
小島と柴に関して「残していかないといけない選手」との認識で良かった。まずはそこがトンチンカンな場合もあり得るからね。金が無いなりに使うべき選手ってことだし、面談では評価も伝えているだろうから。
577873☆ああ 2022/12/06 16:18 (Safari)
男性
柴山オファーあるなら今売るべき
その金で外国人FWを獲るしかない
577872☆うう 2022/12/06 16:13 (iOS15.6)
>>577806
移籍金ってのは通常は年俸を元に設定されるから、活躍したばかりの選手は年俸上がる前に持ってかれるので移籍金はちょっとしか取れないよ
577871☆ああ 2022/12/06 16:12 (SC-03K)
そして誰も居なくなる大宮
577870☆ああ 2022/12/06 16:10 (iOS16.1.1)
いつのまにj2中位以下の予算になったんだ
577869☆ああ 2022/12/06 16:05 (iOS15.6.1)
ユース組にも逃げられるのか
577868☆野田線 2022/12/06 16:04 (SHG05)
川崎と大宮
2004年にともにJ1昇格決定。川崎は今や毎年優勝争い、ワールドカップにも三苫、田中、板倉、守田、谷口と数多くの選手を輩出。地元川崎の誇り。
翻って大宮。毎年J2で残留争い。予算が無いと公言し何を目指すのか全くわからない存在。
ここまで差が開いたのはフロントの違いだろう。
本当に情けない。
577867☆ああ 2022/12/06 16:02 (iOS16.1.1)
フロント「北川いるのかー。えーっと大宮は金がないからマキイッチで大丈夫だろう。昇格昇格」
この感じが一番最悪
577866☆ああ■ 2022/12/06 16:00 (iOS16.1.1)
>>577865
言い訳だよ。自分に非がないと言いたいだけ。
577865☆ああ 2022/12/06 15:49 (iOS16.1.2)
本当に金がないから、前半は含有戦力でなんとか耐えて、夏にチームを回す上で明確になった最優先ポイントを補強するというのはまあ理屈としてはわかる
でも、今シーズンダメだったのはスタートダッシュに失敗したからと言ってその理屈にたどり着くのはちょっとおかしい。。
577864☆中央区アルディ 2022/12/06 15:48 (Pixel)
サポミで話していた高年俸で契約してるってのが
来季で整理し終わる(契約切れる)かな・・・
金銭的なのは再来季から問題にならなくなる
というか言い訳できなくなる!はず!
ってころには、佐野社長も後任にバトンタッチ!
また別の方向に向かって走り出すのかな・・・
577863☆ああ 2022/12/06 15:48 (iOS15.6.1)
昇格出来そうにないし、目指してるのかすら分からないクラブに来たい選手も居ないし上目指してる選手は出て行きたくもなるわな。
噂レベルだけど、小野が山形行っても柴山が徳島行っても今の大宮よりはよっぽどこの2クラブの方が昇格に近いし個人の判断としては納得だわ。
577862☆ああ 2022/12/06 15:46 (SH-51A)
金がないとか言うなら群馬や鳥取のように社長自ら営業周りにでもいけよ
577861☆ああ 2022/12/06 15:34 (iOS16.1.1)
とりあえず、原氏のコメントから察するに来年も昇格なんて程遠いようだし、それでもって二言目には「予算がないから」に終始するのが目に浮かぶわ。
選手がブー垂れる理由をちゃんと聞き取ってるのかも気になる。「言いたいことあるなら言え」って言うのは簡単よ。言える雰囲気があのチームにあるのか甚だ疑問だわ。
基本的にはクラブの方が立場は上に位置するとは思うけど、クラブだって選手から選ばれる立場だってことを忘れてるように思う。
結局このクラブって選手や他のことに責任なすりつけて「自分たちは一生懸命やってるけど、他の要素が阻害して昇格できません」って言ってるようにしか聞こえない。
そりゃ魅力も年々加速度的に落ちていくわけだわ。
577860☆ああ■ 2022/12/06 15:33 (iOS16.1.1)
>>577849
ね。だから口だけなんだよこの人。
↩TOPに戻る