過去ログ倉庫
580865☆ああ 2022/12/16 20:38 (iOS16.1.1)
>>580856
それならもっと掘り出し物を取る必要がありますね。しかしこのクラブはまだあまり取っていない軸がぶれているんですかね
580864☆ああ 2022/12/16 20:38 (iPlay_40)
>>580860
2021年はJ2断トツトップ、2位より6.2億円も多い22.8億円ものスポンサー収入があって16位だったのに、J2優勝できる位の強化費って一体いくらなんだ?
そりゃコロナで自社が苦しんでいるのに金出してくれていたスポンサーが撤退したり減額したりは当たり前だよ
580863☆ああ 2022/12/16 20:37 (iOS15.6.1)
>>580861
わざわざサッカー事業に力入れるメリットも無いからですよ
580862☆ああ 2022/12/16 20:35 (iOS16.1.2)
このままでは来年更にゴール裏少なくなるだろうね。残念で仕方ない。
580861☆ああ 2022/12/16 20:25 (iOS16.0.3)
何で親会社が予算削るのか分からない。子会社の運営能力の低さで成績低迷しているのに。普通は逆だろ!
580860☆ああ 2022/12/16 20:19 (iOS16.1.2)
J1級の強化費用は望まないが、J2優勝出来るくらいの強化費用は捻出して欲しいです。
580859☆ああ 2022/12/16 20:18 (iOS16.1.2)
>>580833
サッカー興味などない、ただ給料貰っていれば
サポなど相手にしていない態度だな
580858☆ああ 2022/12/16 20:13 (iPlay_40)
>>580851
そう取られるのか
自分が悪かった
順位が違うんだから親会社の気合いが違っていて当然と本当は言おうと思ったんだが、そんな風に言うとネガティブだと叩かれそうだから、日和ってしまった
嫉妬する程、大宮の昇格に思い入れは無いんだ
580857☆ああ 2022/12/16 20:10 (iOS16.1.2)
大宮アルディージャ(旧NTT関東サッカー部)のメインスポンサーと言うより、大宮はNTT所有のプロサッカークラブなのに、優勝昇格狙う資金を出せないなら撤退してください!クラブ身売り消滅でも構わない。中途半端が一番嫌だ!
580856☆ああ 2022/12/16 20:09 (iOS15.6.1)
男性
このクラブは
完全に育成型クラブになりましたよ。なので、J1から選手取らないし、生え抜き選手は高く買ってもらえるうちに売りに出しますよ。
580855☆Ace. 2022/12/16 20:08 (SC-51C)
本当にポンコツクラブになっちまったのかよ。
俺らが愛したクラブはどこにいった?
580854☆ああ■ 2022/12/16 20:05 (iOS16.1)
原は赤き血が流れてますから、一昔前の弾幕「japanese〇〇○」がモットーなのでしょうか?
580853☆ああ 2022/12/16 20:04 (iOS15.7.1)
長崎は新スタできるしモチベが違う
580852☆ああ 2022/12/16 20:03 (iOS16.1.2)
>>580846
自分も大山だと思います。多分大山は移籍。残念
580851☆ああ■ 2022/12/16 20:01 (iOS15.6.1)
>>580849
格上の長崎に何言ってんだか
嫉妬で草
↩TOPに戻る