過去ログ倉庫
605566☆ああ 2023/03/07 17:11 (iOS16.1.1)
監督は相馬さんでいいよ。そもそも問題の本質は監督じゃないからね。
605565☆ああ 2023/03/07 17:06 (Chrome)
今のフロントじゃ誰が監督やっても一緒ですよ
逆に来てくれる監督の経歴に傷がつくのでかわいそうとも思う
何年か前ではフロンターレも大宮も同じような規模とレベルだったのに
ものすごく違っていた事は
本気度ですよ
街をチームを選手をスタッフをサポーターを本気で盛り上げよう感謝しようとする姿勢ですよ
大宮フロントは口だけポーズだけ
特にサポーターには一番嘘ついてるしだましてる
↓大宮フロントはこの記事読めや!↓
h ttps://sports.yahoo.co.jp/column/detail/2023020700007-spnavi
605564☆ああ 2023/03/07 16:48 (SCG01)
そもそも相馬監督呼んだ自体深い考えがあっての人選じゃないだろ。
シーズン中にフリーで早稲田繋がりで話がしやすかったってだけで。
605563☆ああ 2023/03/07 16:47 (SH-04L)
>>605553
解任は佐野と秋元の方だ。
605562☆ああ 2023/03/07 16:33 (M2101K9R)
大宮のスタイルって何だろう。
定まってないから、どんな選手もフィットできないんじゃないのかな。
相馬監督の堅守とロングカウンターでいくなら、
ある程度フィジカル面で戦える選手を揃えるべき。
ただ、テクニカルな選手を育成してるアカデミーとは真逆だし…。
ユースも含めてチームの方針をもっと考えるべきだと思う。
605561☆ああ 2023/03/07 16:32 (iOS16.0.2)
1年契約なら今年で相馬は終わりでいい。なんも変わらん
605560☆中央区アルディ 2023/03/07 16:17 (Pixel)
2年連続の監督途中交代で残留できたのは
夏の補強が良かっただけな感じがする
南河田は霜田監督が
袴田おかにーは原さんが
・・・だとすると
方針決めてそれに向かって組織を動かせないフロント
開幕に向けてチーム造りができない強化部が問題かと
605559☆ああ 2023/03/07 16:04 (iOS16.2)
まじで今年はどんな結果になろうとも相馬さんで突っ切って欲しい。
もう負の監督解任ループは辞めにしよう。
605558☆ああ 2023/03/07 15:46 (iOS16.3.1)
泉澤心ここに在らずみたいな感じやな笑笑
605557☆ああ 2023/03/07 15:46 (iOS16.3.1)
ダメだったらすぐ解任を繰り返してここまで来てんだから、2年とか続けてたら形になってくるかもじゃん?
605556☆ああ 2023/03/07 14:47 (iOS16.2)
Vamos!
605555☆ああ 2023/03/07 14:20 (iOS16.1.1)
去年なんて勝てたり引き分けたりした試合でも、シュート数少なかったりゴール期待値低かったりしたが、今年は山口戦も熊本戦もスタッツ的にはいい勝負できてた。ただ、4-4-2でない相手に噛み合わなかったというのは今の弱点かと思うので、対策してほしいです。磐田は4-2-3-1かな?
605554☆ああ 2023/03/07 13:45 (iOS15.6)
>>605551 楽園いいよー
605553☆ああ 2023/03/07 13:43 (iOS15.7)
もう解任はしないから
605552☆ああ 2023/03/07 13:22 (iOS14.4.2)
>>605551
氷川団子是非食べてください
↩TOPに戻る