過去ログ倉庫
631322☆ああ■ 2023/05/03 16:30 (iOS16.4.1)
徳島降格するような選手そうじゃないから
うちと違い
日曜日4ー1まけるな
631321☆ああ 2023/05/03 16:29 (iOS16.3.1)
高柳はコンディション悪いのか?
うちのサイドでは一番総合的に良いと思うんだけど
631320☆ああ 2023/05/03 16:29 (iOS16.2)
仮に次負けて居残ったとしてもオレンジャーに詰める人もいるんじゃないの?
てか予報だと雨だが
631319☆ああ■ 2023/05/03 16:29 (iOS16.2)
>>631305
秋田も群馬も監督を2.3年変えないで、我慢し続けて今年の結果に繋がってますよ。去年とかはそんなに強くなかった。秋田、群馬のようにしたいのならば今年は相馬さんで我慢するのが筋通ってるんじゃないんですか?
631318☆あい 2023/05/03 16:29 (iOS16.4.1)
男性 45歳
>>631221
前から言ってますけどプロである以上、結果が全てです。
サッカーでは無いですけど、小さいながら会社を経営してますが、頑張ったけど結果が出ません。
そんな社員に拍手なんか出来ないです。
職業は異なれどプロとして扱われる以上、結果が全てです。
どんなに良いプロセスを踏んでも結果が出なければ意味は全く無い。
ヌルい状況をサポが作るのってどうなの?って昔から思ってます。
相手がどんなに格上であってもホームは負けちゃいけないんだよ!
こんなチーム状況でも来場してくれるサポの気持ちわかってるの?
631317☆ああ 2023/05/03 16:29 (iOS16.3.1)
>>631305
まぁ中野を使ってたのは謎
河田に関しては戦術とか個人の問題配慮したうえでも
相馬さんが使いこなせなかった事にも大きな問題はあると思う
相馬監督の過去の指揮クラブの時見てても
好き嫌いとマネジメントが露骨に下手くそなんだなと思った
631316☆ニャンコ 2023/05/03 16:28 (iOS16.4.1)
徳島戦もやられたくないと思う柿谷あたりにやられて惨めに帰るかも
631315☆あああ 2023/05/03 16:28 (SCG13)
男性
大宮を俺が変えるという監督いねぇかな‼️
631314☆ああ 2023/05/03 16:28 (iOS16.2)
>>631309
山崎→高柳でしょ
631313☆ああ 2023/05/03 16:27 (iOS15.7.5)
今日感じたのは
町田は特別突き抜けて強いわけでも
選手もワールドカップ出ててもJ2レベルだけど、組織や指揮がしっかり共有されて
今の順位納得感ある。
裏抜けは中野より、室井の方がボールキープできて、オフサイドにならず、全然チャンスになるね。相手のラインも下げられる。貢献してくれてるけど外国人のPK我が強くて、蹴らせない方がよいね。
自信のトランスファーバリュエーションも考えて得点強く意識している発言あるし。
絶望感は感じなかった
631312☆ああ 2023/05/03 16:27 (SCG07)
男性
>>631292
正論!
サポーターってのはチームと共存。
不調な時も無償の志で鼓舞するもんや!
アウェー遠征でカネ損したとか、自己満声だしで怒ってのはただの客やから笑
631311☆ああ 2023/05/03 16:27 (SC-53C)
>>631294
ふと私も今年のオレンジヤーずれてると思う。結局自己満足感にしか感じない。よくしようと思ってるのかな?
631310☆野田線 2023/05/03 16:27 (K)
同感
>>631294PKでなぜ旗振りして、でかい声出して応援するのか不思議。
それは相手チームの場合のはず。あれじゃ集中して蹴れないよ。
試合前の応援ボイコット、90分戦おうと言いながら試合中も沈黙ばかり。
ズレている。
631309☆ああ 2023/05/03 16:27 (iOS16.4)
男性
柴山→高柳の方がよくない?
FK全然入る気配なし。
631308☆ああ 2023/05/03 16:27 (iOS16.3.1)
今日でいう室井とか
もがいてる選手に拍手は理解できるが
大して何もしてない選手にも、可哀想だから拍手しろは全く理解できん
選手はサポーターの孫じゃないんだが
↩TOPに戻る