過去ログ倉庫
656637☆まだまだ 2023/06/04 10:04 (Pixel)
皆、豆腐メンタル過ぎないか?
言うて残留圏まで勝点差5しかない。
2勝すれば替わる程度の差、しかもまだリーグは半分以上ある。
昨日の試合は現地観戦だけど、水戸よりも実力は上回ってると感じた、スタッツもそれを示している。
アンラッキーな失点もあって負けたけど、サッカーはそういう不運な事もあるスポーツ。
本当のサポならチームを信じてスタジアムに行くこと、グッズを買って売上に貢献すること。
ちなみに俺は昨日、財布の中身をほとんど使い果たしたぜ(電車賃だけは残した)
残留してほしければ、俺達もやることをやらないとな。
656636☆ある 2023/06/04 09:59 (iOS16.4.1)
>>656627
小島の負担が重くなるよね。もっと守備出来る人と組ませた方が、バランスよくなるような気がする。
656634☆ああ 2023/06/04 09:57 (K)
>>656616
大宮が発足した当初〜昇格してすぐの頃は、浦和が絶対的な地位で勢いがあったので、「何か理由がないと大宮は選ばない」状態でした。家からめっちゃ近いとか、浦和が苦手だからとか、たまたまチケット貰ったからとか。
それがJ1に定着した時期に、右肩上がりだった浦和の勢いが鈍化し、相対的に浦和との差が小さくなり、特別な理由が無くても大宮サポになる人が増えました。
で、直近3年は新規サポなんてほぼいないと思います。
J1に定着してた頃は「ハッキリ分かれつつあった」と思いますが、今は「わざわざ弱いチームを応援する変わった人達」扱いじゃないですかね。
656633☆ああ 2023/06/04 09:53 (K)
居心地の良い環境に安住して成長の機会を逃し続けて
いざチームが潰れそうになったらピーピー泣くって
親が死んで泣く引きこもりじゃん
そんな涙で誰の心を動かせるんだ大山よ
656632☆ああ 2023/06/04 09:51 (iOS16.4.1)
★聖★域★「楽に金稼げて住み良い大宮から移籍するなんてやだー😫ワークライフバランスめちゃ重要www😂涙見せるから許してちょ🥹😜」
656631☆ああ 2023/06/04 09:50 (iOS16.5)
>>656590
利益計上されて税金で持っていかれるだけだから、お金落とさない。
656630☆ああ 2023/06/04 09:43 (K)
>>656629
佐野秋元原の給料全カットでいいよ
656629☆ああ 2023/06/04 09:40 (K)
>>656609
原崎が単年でも解任する以上は新監督を呼ぶわけで、予算化してない追加の人件費は必ず発生するのでその費用はどこからか捻出しなきゃいけないんですよ。
入場者数減で入場料収入は目標以下の水準になるのが目に見えてるのに。
656628☆ああ 2023/06/04 09:40 (iOS16.5)
男性
現状は全てフロントの責任だと思う。
秋元強化部長は何年寝てんだよ。
そろそろ起きないと寝たまま辞めることになるぞ!
656627☆ああ 2023/06/04 09:39 (Chrome)
ボランチはよく組み合わせが大事っていうけど
プレイスタイルを考えても大山と小島って相性悪いよな
それに気づかない原崎さんってヤバい監督だよ
656626☆ああ■ ■ 2023/06/04 09:39 (iOS16.5)
>>656605
656625☆aa 2023/06/04 09:38 (iOS16.1.1)
>>656623 このチームの落魄れた情けなさに自分も足を入れてたから一緒になって悲しいのだろうな
656624☆ああ 2023/06/04 09:38 (K)
今年は降格確実だな
監督も原崎さんじゃないほうが良いかと
656623☆岩殿 2023/06/04 09:35 (K)
まだ、勝ちたい気持ちは残っているかな
へぇ。大山が試合後に責任を感じて、悔しくて泣いたのか。
見直したよ。
その勝ちたい熱い気持ちを練習から試合へと(特に試合中)、チームの他の選手たちに伝えてくれ。鼓舞してくれ。
そして、現実に試合に勝って、試合後に歓喜に沸くゴール裏に“やったぞ!勝ったぞ!次も勝つぞ!”と見上げて欲しい。そうなったときに、初めてファン、サポーターは、大山のことを見直すだろう。
656622☆ああ 2023/06/04 09:33 (K)
男性
守備のコーチは必要では。
↩TOPに戻る