過去ログ倉庫
770566☆ああ 2023/11/07 15:51 (iOS16.6.1)
>>770563
浦和が問題なんじゃない?
近すぎるから住み分け難しいしかなりの問題児だけど大きさはすごいし
新規層取り組むにも浦和を掻い潜る魅力をと考えると買い辛いんじゃない?
770565☆ああ 2023/11/07 15:49 (iOS16.6.1)
>>770559
まだスタバのことにこだわってるのか?
じゃんけんぐらいやらせてあげろよ
770564☆ああ 2023/11/07 15:48 (K)
>>770495
嘘つくな
DOCOMOは倒産するまで大宮とずぅーと一緒だよ
770563☆ああ 2023/11/07 15:48 (Chrome)
>>770555
・首都圏が本拠地
・新幹線が停車する巨大ターミナル駅
・氷川様とNACK5スタジアム
・同じ市内に浦和レッズ
まぁ、本来であれば超優良物件です。
やりようはいくらでもあります。
NTTにはそれがわからんのです。
NTTにやる気がないだけなんです。
770562☆ああ 2023/11/07 15:48 (iOS17.1)
俺が金持ちだったら浦和より大宮を買収する
すげー貧乏だけど
770561☆ああ 2023/11/07 15:47 (iOS16.6)
>>770557
施設に維持費が掛かるなんて社会人なら誰でもわかる。
施設を立てなくていい。Jリーグに加盟済み。名前もそこそこ知られている。
売値次第だけどサッカークラブを経営したい企業があればそこそこ魅力はあると思うよ。
J3に下がって大宮の市場価値も急落してるし。
770560☆ああ 2023/11/07 15:46 (iOS16.6.1)
>>770555
福岡の株を取得した時のコメント見るとクラブ経営には無限の価値があると言ってるし、今の大宮に魅力があろうがなかろうがDMMなりの戦略で改革してくれればいい。
770559☆ああ 2023/11/07 15:43 (K)
>>770546
Twitterで「大宮 スタバ 静岡」と検索すると別の方の目撃ツイートが流れてる
じゃんけんとかガッツポーズの真意は分からないけど、一行がスタバにいたことは本当みたいね
770558☆ああ 2023/11/07 15:42 (iOS16.6.1)
数年前まで、俺たちってJ1だったんだな。
いつ、戻れるのかな😢
770557☆ああ 2023/11/07 15:38 (iOS17.1)
>>770556
施設は運営管理費が必要になる
経営権取っても利益が出ないと意味がない
770556☆ああ 2023/11/07 15:36 (K)
>>770555
大宮はいい物件でしょ
いい施設あるし
そこそこなの知れてるチームだよ
770555☆ああ 2023/11/07 15:35 (iOS17.1)
大宮を買収する魅力があるかないか
770554☆ああ 2023/11/07 15:34 (iOS16.6.1)
>>770551
良い選手だけど引き抜き対象ではないと思う。
実績的にも
J3のウチならレギュラー狙えるし本人としてもシーズン通して守護神やった方が経験になるし
770553☆ああ 2023/11/07 15:34 (Chrome)
>>770550
そんな夢みたいなチーム実現するわけないだろ笑
よりにもよってここ大宮だからな?
770552☆ああ 2023/11/07 15:32 (K)
>>770541
ソースは?
釣りは良くないよ
↩TOPに戻る