過去ログ倉庫
782752☆ああ 2023/11/24 03:50 (K)
長野なんてかなり近い方のアウェイになるな…。
乗り換え観点なら東北勢も案外行き易い。
782751☆ああ■ 2023/11/24 03:06 (iOS17.0)
元J1の肩書きを持つ天下の大宮様がJ3に行くんだからJ3の他クラブは震え上がってるだろうな
782750☆ああ 2023/11/24 02:15 (iOS17.1)
>>782749
今は松本さんや岐阜さんもいるし、当時とはチーム数も試合数も違うから一概にはね。
試合数増えたら分散傾向出やすいから、基本集客は苦戦するだろう。
もちろん面白い試合をすれば、J3でも1万人は入るだろうね。
782749☆ああ 2023/11/24 02:11 (K)
大分はJ3のとき平均6000くらいだったきがする
さすがにうちも5000は入るやろ
782748☆ああ 2023/11/24 02:08 (iOS16.6.1)
>>782728
・まずJ3と言うカテゴリーを知らない
・今のところではあるがDAZNでの配信はしないので、メディアの露出が無い
→新規サポーターの獲得は難しい
・今年までサポーターだった人たちが辞めていく
→今までより観客動員数減
なので、1試合平均3〜4000人ぐらいなのでは?
782747☆ああ■ 2023/11/24 01:40 (iOS17.0)
三幸はタッピーナと別れたら覚醒するよ
782746☆ああ 2023/11/24 01:27 (Chrome)
組合せによっては、マジでVENTUSの方が多い時もあるだろうな
782745☆ああ◆QkRJTXcpFI 2023/11/24 01:06 (iPad)
>>782728
平均4~5000人って、J3基準だと多すぎる。
2000人程度
782744☆ああ◆QkRJTXcpFI 2023/11/24 01:02 (iPad)
>>782743
「平均3~4000人くらい」
「多くて」
って、「平均」と「多くて」
ってどっちだよ
782743☆ああ 2023/11/24 00:33 (K)
J3になったら平均3〜4千人くらいかな?
と思っています。多くて・・・。
なんだけど予想外に平均5千人に達するなら
やっぱりそこそこ集客する力があることになる
入場料およびグッズ収入で他のチームより
有利なら、昇格に向けた準備(補強)も
有利だよね・・・1年で昇格しなきゃだよね
782742☆ああ 2023/11/24 00:14 (K)
>>782741
そんな懲罰してもメンバー代わるからあんまり意味ないよ。
練習環境悪いとますますマシな選手獲得が難しくなるよ。
ロジカルでないし、冗談でもそんなに面白くないなぁ。
女子の練習環境改善は賛成。
782741☆岩殿 2023/11/24 00:00 (K)
J3に墜ちるのほぼ確定的だが
男子チームと女子チームと練習場を交換させてはどうか。男子チームが、J2に上がるまでの期間、暫定的という条件で。
女子チームは、トップリーグで神戸や浦和や広島と闘ってるんだから。
そのぐらい男子チームの選手たちのプライドや悔しさに火をつけないとダメだろう。(それでも火がつかないとしたら情けないよ)
↩TOPに戻る