過去ログ倉庫
784306☆ああ 2023/11/25 21:07 (K)
>>784303
佐野は地方都市のNTTの子会社の窓際担当部長くらいに収まって、静かに定年まで時間が過ぎるのを待つんだろうな?
784305☆ああ 2023/11/25 21:06 (K)
新強化部いつ発表?遅すぎでは?
784304☆ああ 2023/11/25 21:04 (K)
J3に降格だけどさ、気持ちとしてはJFLから昇格したと思えばいいんじゃないかな。そうやって何でもポジティブに捉えていこうよ。そうすれば万が一来季の成績が良くなくても不満に思わないよ。
784303☆ああ 2023/11/25 21:03 (iOS17.1)
>>784301
無理だよ。社長は佐野。仮に解任されてもNTTからまた無能が送り込まれるよ。
NTTの天下り会社だから仕方ない。
784302☆ああ 2023/11/25 21:01 (K)
>>784285
例えが意味不明。一部のサポの行動が"大宮アルディージャのサポーター"と人括りにされること理解したほうがいいよ。
784301☆@∀@◆zO1CWmR0Wo 2023/11/25 21:00 (K)
社長には、元川崎の社長で風間監督招聘して経営とチームの強化を両立した、武田信平氏(社長任期は全期間黒字)。
戦力アップに必要な効率的な資金投入の為には、優れた経営者が必要。
監督には、現川崎U15のコーチの今野章氏(※トップチームのコーチ経験は有り)
今の海外で活躍する川崎ユース出身全員を指導した実績は有る。戦術云々の前に基礎からきちんと落とし込まないと、また同じ事の繰り返しになる。アルディージャのサッカースタイル構築の為に、トップチームからユースまで一貫性を作る体制にして欲しい。
784300☆ああ 2023/11/25 20:59 (K)
男性
>>784299
しばらく金は安泰だな
784299☆あああ 2023/11/25 20:55 (Chrome)
リークついでに。
スポコミ(運営会社ね)は、最近NTT東の100%子会社になったので、
売り飛ばしやすくなったとも言えるんよ。
まあNTT本体がJリーグ自体のオフィシャルパートナーなので
アルディージャを売り飛ばすなんてことはできないと思うけどね。
いずれにしても
J3だろうがなんだろううが、スタジアムに行って応援することぐらいしか
俺にはできないわけだけどね。
784298☆ああ 2023/11/25 20:54 (iOS16.6.1)
佐野爺
784297☆ああ 2023/11/25 20:53 (K)
あーあ、どっかの金持ちIT企業が買ってくれないかなー。
784296☆ああ 2023/11/25 20:53 (iOS15.8)
このタイミングで原退任でたら爆笑
佐野続投だとジジイも残るんだろうな
784295☆ああ 2023/11/25 20:51 (iOS16.6.1)
マッシモ
784294☆ああ 2023/11/25 20:50 (K)
監督やるなら大久保嘉人がやれ 原崎退任 佐野社長退任 変更のお知らせ 旧大宮アルディージャから新さいたまびっしびしアルディージャに変更
784293☆ああ 2023/11/25 20:50 (Chrome)
>>784289
この掲示板見て書いたような記事だな
784292☆ああ 2023/11/25 20:47 (K)
J3って未知の世界だから今のうちから先輩にいろいろ聞いておいたほうがいいよなあ。
そうしないとシーズン始まったら驚くことだらけだろうな。ユーキャンでJ3講座とかないかなー。
↩TOPに戻る