過去ログ倉庫
785571☆ああ 2023/11/28 11:50 (K)
>>785524
袖に輝くJ3のエンブレム
785570☆ああ 2023/11/28 11:45 (K)
とりあえずベースボールシャツでいいかも!
785569☆ああ 2023/11/28 11:44 (K)
大宮フレイルのメカニズムを、分かりやすく解明するぞ
1:経営が弱気を見せる
(例:監督解任、過小な目標設定、など)
2:影響され、現場が混乱する
(例:連敗、降格、選手の士気低下、など)
3:勝てなくなり、サポーターが荒れる
(例:横断幕、居残り、バス囲み、など)
4:これを見て、経営がさらに弱気になる
この負の連鎖が、大宮ではここ10年以上繰り返されているんだ
785568☆ああ 2023/11/28 11:43 (K)
男性
>>785524
買ったはいいけど、昇格したら着れないし
残留して着続けなくちゃも悲しいし
J2時代のを着てもプライド高いとか言われたら
どうすればいいのか!
785567☆ああ 2023/11/28 11:31 (A202SH)
そういえば市原って他のチームに行ったら移籍金みたいなものって発生するの?
785566☆ああ 2023/11/28 11:31 (iOS17.1.1)
Jリーグ全チーム嫌われてるしな、能力ないのに、クラブ作らなければよかったな
785565☆ああ 2023/11/28 11:28 (iOS16.6.1)
大宮ではベンチだったり戦力にならないのに外に出れば活躍すんのは監督の使い方が下手ってのもあるけど、組織の体質が腐ってるとしか言いようが無いよな。
っていつまで同じこと繰り返すつもりなんよ、何年も前からさ。
観に来る者としては、自分の時間を使ってお金払って、勝ってくれることを願って観るわけじゃん。
負けた試合は悶々とするかも知れないけど、勝つことも前向いて次も頑張れよって感じることもあるわけ。
そんな余暇の楽しみ方を週末だけならまだしも、シーズンオフにまでモヤモヤ感を引っ張らせるクラブってホントどうかしてんじゃない?
何やっても許させる状況じゃ無いんだから、クラブとしての筋道ってもんを立てるべきだよ。
責任もそうだけど、原因追求も必要なんじゃね?
785564☆ああ 2023/11/28 11:27 (iOS17.1.1)
わかった
みんなもう今までの過去は全部忘れてくれ
俺たちは来年初めてJリーグに参入する新規クラブだ。J1年目。
これで生まれ変わろう
785563☆ああ 2023/11/28 11:27 (K)
私何が出来るか分からんけど働きたい
専門学校卒じゃ無理か
785562☆ああ 2023/11/28 11:24 (iOS17.1.1)
辞めた人から聞いたけど、立ち上げたクラブ時から
上の人間知識も低い過ぎてできる人間みんな辞めていった聞いてますよ
785561☆ああ 2023/11/28 11:11 (iOS15.7)
>>785558
まともな仕事できる 広報すらもういないのでは
785560☆ああ 2023/11/28 11:04 (K)
>>785552
歯車は、大宮アルディージャが出来た時からくるってたんだよ。
ずっとNTTから送られてくる素人がサカツクやってるクラブなんだ。
でも、課金料が半端なくて、歯車が噛み合って無くても何となく回っちまった。
課金料が減ってきて、歯車の狂いが明らかになっただけだと思ってる。
だからこそ、歯車の狂いを25年間修正せずにきたこのクラブは、金が無い以上うまく動く事は無いと思ってるし、良い会社に買われると良いなと思ってる。
そんな会社は見つからんとも思ってるけど。
785559☆ああ 2023/11/28 11:03 (iOS17.1.1)
>>785557
これは俺も思う。
闇が深いよ
785558☆ああ 2023/11/28 11:02 (K)
さすがに何のコメントないのはやばすぎる
785557☆ああ 2023/11/28 11:01 (K)
>>785552
ベルデニック解任前から
↩TOPに戻る