過去ログ倉庫
788738☆ああ 2023/12/05 09:41 (iOS17.1.2)
>>788733
原崎続投よりは可能性あるかと
788737☆岡山 2023/12/05 09:39 (iOS17.1.1)
長澤memo
・長澤さんは一言で言うなら「勝利絶対主義のリアリスト」です。どれだけカッコ悪くても、泥臭くても、勝ちに1番近い選択をする人です。
・練習が厳しいです。移籍してきた選手は必ず、「岡山の練習キツい」と言っていた覚えがあります。
・走れない、戦えない、相手に寄せれない選手はどれだけ技術が高くても使ってもらえません。岡山に来た時の矢島は全く走れない、戦えないといった選手でしたが、終盤は最前線でプレスをかけられる選手に成長しました
・スタメンの選手にもベンチ外にも親身になって話を聞いていたのが印象的です
(余談)
元々2列目だった矢島を本人の希望を受け入れてボランチで起用し始めたのが長澤さんです。
788736☆ああ■ 2023/12/05 09:38 (K)
>>788735
選手もサポも忍耐力が無いので、守備的な監督との相性は悪い
ひたすら守備してワンチャン狙うみたいな戦術だとスタジアムの雰囲気も悪くなる
788735☆ああ 2023/12/05 09:34 (K)
贅沢すぎるだろ
大宮サポは良くも悪くも派手好きなんだよな
788734☆ああ 2023/12/05 09:33 (iOS17.1.2)
仮にもPO決勝まで行った監督なんだが?
788733☆ああ 2023/12/05 09:30 (K)
新監督微妙だな
まぁ来てくれるだけ感謝しないといけないけど、微妙だな…
788732☆ああ 2023/12/05 09:28 (Chrome)
J3降格・大宮の新監督に元岡山監督・長沢徹氏
今季J2で21位に沈み、J3降格した大宮が次期新監督に元岡山監督の長沢徹氏(55)を招へいすることが4日、濃厚となった。
愛媛県出身の長沢氏はFC東京コーチ、磐田の監督などを経て、15〜18年に岡山を指揮。21年から京都のヘッドコーチを務めてきた。
大宮は相馬直樹前監督(52)の後任として5月に就任した原崎政人監督(49)が今季で退任。指揮官やコーチ陣を一新し、クラブ史上初のJ3を戦う来季に臨む。
スポーツ報知
788731☆ああ 2023/12/05 09:25 (K)
堅守速攻だけじゃ今は通用しないから長澤さんもアップデートしてるといいなぁ
788730☆ああ■ 2023/12/05 09:23 (K)
>>788728
高木監督がそんな甘くないことを証明してるやん
ガチガチの守備ブロックで、前線にファンマ茨田とかいても上がれなかった
788729☆ああ 2023/12/05 09:21 (iOS17.1.2)
>>788725
岡山の監督時代に指導してた武田と豊川
F東のU23監督時代に指導してた原
788728☆ああ 2023/12/05 09:19 (iOS17.1.2)
結局Jリーグってのは渋谷の時みたいに堅守速攻を極めれば通用する。j2てのは何点とるんかじゃなくていかに失点しないかの問題だからね。守備ブロックをしっかり作って前線の選手に金かけときゃつまらんサッカーでも嫌でも上がれるわ
788727☆かかかかか 2023/12/05 09:19 (iOS17.1.2)
j3な上に監督コロコロ変えるようなクラブで監督やりたがる人なんてあんまいないであろうことを自覚しような
788726☆ああ 2023/12/05 09:17 (K)
勝てばおもしろく感じるよ
知らんけど
788725☆ああ 2023/12/05 09:15 (iOS15.8)
京都の武田、豊川、原大智は長澤さんが連れてきたらしい。
788724☆ああ■ 2023/12/05 09:13 (K)
>>788720
別にオモロイ試合なんぞしなくて良いんだわ。
とりあえず勝つ試合してくれればそれで良い。
↩TOPに戻る