過去ログ倉庫
807254☆栗鼠太郎 2024/01/19 10:02 (iOS15.3.1)
見返して思ったけど、2022年の新体制発表の絶望感ヤバいな。
これで1年戦うの?って思ってた記憶。
今年の補強の方が理にかなってるし、希望があるよなあ…カテゴリー落ちたのに。
807253☆ああ 2024/01/19 09:46 (iOS17.2.1)
>>807250
それが競争だから
807252☆ああ■ 2024/01/19 09:33 (K)
長澤監督は守備の構築と強化を大事にしてくれそうですが、
霜田さんの時って守備は個人任せでしたかね?
というか元々攻撃要員ばかり集めたからそうなったとか?
807251☆ああ 2024/01/19 09:31 (iOS17.2.1)
>>807239
高確率で茂木でしょう。こういうのは続く。
807250☆ああ■ 2024/01/19 09:19 (iOS17.1.1)
健勇はワントップで使わない方がいいと思う
クバが出れるまで藤井と組んでほしい。どれくらいできるか分からないが。
高柳はサイドで使うのか?
ボランチ高柳、小島、石川、シルバから2人しか使えないのはちょっと勿体無い。
807249☆ああ 2024/01/19 09:10 (iOS17.2.1)
こう考えると確定スタメンに見えるのは茂木くらいか
807248☆ああ 2024/01/19 08:51 (iOS16.7.1)
>>807234
シルバはボランチで使うと思うよ。
807247☆ああ 2024/01/19 08:49 (iOS16.7.1)
>>807245
クバ不在時のオプションとしてならアリだと思う。
807246☆ああ 2024/01/19 08:34 (iOS17.2.1)
>>807245
アタッカーの中野、泉澤、シルバが決められるなら充分やれるかなとは思うよ
807245☆ああ■ 2024/01/19 08:32 (iOS17.2.1)
3421ならケンユーポストプレーえぐいと思うけど
807244☆ああ 2024/01/19 08:26 (iOS17.2.1)
>>807240
ポストプレーを求めるならって感じでは?
807243☆ああ 2024/01/19 08:02 (iOS17.2.1)
>>807232
ずっと見てきたサポにはその間の紆余曲折が様々あったことが頭の中にはあるが、フラットに外から見た知人たちからは、年度成績がドンドン下がってて堕ちるべくして堕ちてるようにしか見えない、と辛辣なコメント。
プロだもん、結果が全て。
J2に昇格すればきっと俺も喜ぶんだろうけどね、本当はそれで喜んでちゃダメなんだろうね。
807242☆栗鼠太郎 2024/01/19 07:57 (iOS15.3.1)
>>807235
カンテラフットボールが良く言ってるけど、ポゼッションサッカーに手を出したクラブの末路は悲惨よね。麻薬みたいな。金かけた神戸ですらやっぱりなって感じだし。
4バック、ハイプレス、ショートカウンターでも魅力あるサッカーって出来ると思うんだよなね。迫力がある攻撃を魅せて点が取れて、且つ勝てれば見てる側は楽しい。
一過性の中途半端な繋ぐサッカーって結局は自己満足でしかない。極論バルサみたいな規模で育成から補強までやらないと無理だよ。
もうブレないで欲しい。
807241☆ああ 2024/01/19 07:57 (iOS17.2.1)
>>807239
やっぱり杉本健勇に決めてもらいたい
807240☆ああ 2024/01/19 07:48 (iOS17.2.1)
>>807234 去年迄の直近の成績見てると、杉本選手のワントップはきつい気がしますね、 覚醒してくれれば縫う事無しですが‼️ もう一枚欲しいよね。
↩TOPに戻る