過去ログ倉庫
867706☆リス 2024/07/28 08:03 (iOS17.5.1)
来季チームカラー変わるのかな?
867705☆栗鼠太郎 2024/07/28 08:02 (iOS17.5.1)
優勝するチームは先制された試合を引き分けか勝ちにする、先制した試合を守りきるって言う当たり前の事を堅実に遂行するチームだから、連勝が全てでもないと思うけどね。連勝するに越したことはないってだけで。それをするには守備構築が必要だし、先制されたあとの展開力が大事(選手交代とか)
徹さんは両方バランスよくやってくれてる。
あとはこれを上のカテゴリーでもやるには選手の質を上げる。これしかない。
867704☆ああ 2024/07/28 07:17 (iOS17.5)
J3なのだからせめて5連勝はしてください!
今治が7連勝なら、
このメンツで大宮なら10連勝はしないと!
自分が徹さんではJ2優勝イメージ出来ない大きな理由の一つでもあります。
867703☆ああ 2024/07/28 07:15 (iOS17.5.1)
長澤監督は大宮の歴史上でも優秀な監督だと思いますよ。なんせ去年のドン底のチームを選手を入れ替えながらもまとめ上げたんですから。
867702☆臨海栗鼠◆4S1Ttn1X06 2024/07/28 07:11 (Android)
男性
宮崎 0ー2 大宮
いや〜一晩経ったけど、推しチーム勝利後の起床はいい気分だわ。
前半は宮崎の圧力に苦しめられたけど、得点場面…下口がまさかの位置に居てのヘディング弾!
後半は早めの交替で守備面が安定してきて、得点場面…ファビアン・ゴンサレスの技有りパスからの藤井弾!
終始宮崎には苦しめられたけど、零封出来たのは良かった。
リーグ中断前に価値ある勝利。8月17日(土)迄開くけど、北海道・網走合宿等でしっかり調整して貰いたい。
レッドブル関連だが、サッカー報道には割と冷淡なサンケイスポーツにもベタ記事が載った。特に新しい内容は無いけどね。
867701☆ああ 2024/07/28 07:11 (iOS17.5)
鬼木さんも悪くないけど渋谷さんと同じで家長さんに依存した監督ですよね!
ベルデニックの様な20試合やって1試合の平均失点が0.96見たいな強烈な監督が来てくれるのが理想かな。
867700☆ああ 2024/07/28 07:00 (Android)
>>867699
もしかしてフロンターレの鬼木さん
今年で終わりだったら可能性あり?
まだ早いまずは昇格してから
867699☆ああ 2024/07/28 06:55 (iOS17.5)
>>867697
徹さんはNTTのJ3大宮迄で良いよ!
昨日の試合もだけど全くJ2で勝てる気がしない。
かつてJ2札幌をJ1へ昇格させた四方田監督を、
フロント陣が四方田ではJ1戦えない判断を行い、
ペトロヴィッチを擁立。一年で降格と思いきや未だにJ1に居ますね。今年は落ちるけどね。
867698☆ああ 2024/07/28 06:50 (Android)
>>867694
ヘッドコーチ経験もない
ライセンスだったばかり
867697☆ああ 2024/07/28 06:48 (Android)
>>867691
監督は徹さんがよい
J2優勝のためには補強だね
富山も残念だが今年までだな
867696☆ああ 2024/07/28 06:47 (iOS17.5)
>>867695
色々な意味で持っている人だと思います。
867695☆ああ 2024/07/28 06:46 (Android)
>>867694
よくわからない人だ
なぜ憲剛なんだ
867694☆ああ 2024/07/28 06:45 (iOS17.5)
J2優勝するには必要
監督 中村憲剛
強烈なストライカー(全盛期ウタカ)
杉本 藤井
東 俊希 シルバ 小島 茂木
宮 大樹 市原 植田 直通
笠原
控えに、GK、塩谷 司、浦上、下口、高田、ファビオ、小林悠
867693☆ああ 2024/07/28 06:40 (iOS17.5.1)
チャントはGOラッソと、ゴラッソをかけてほしい
867692☆ああ 2024/07/28 06:25 (Android)
男性
ラッソこれだけ素直に反省されると期待できるね
今日の守備は怖すぎたけど
↩TOPに戻る