過去ログ倉庫
872985☆ああ 2024/08/20 08:20 (iOS17.5.1)
最近何かとTV出演が多い大宮
TBSのKICKOFF!J のスタグルグランプリの準決勝でも柏と僅差で抜かれて2位状態
サポーターの力で1位にして、こういったサッカー以外でのメディア露出も増やしていこう。
投票まだの人は投票しよう
ttps://x.com/tbs_supersoccer/status/1824687861691716043?s=46&t=Hn6Ny6DQvMtOzGc5PS4TCA
872984☆ああ 2024/08/20 08:15 (Android)
>>872981
3バックにしてニキが安定している
吏音が9月に抜けても知念がいるから大丈夫
早く昇格決めて、レッドブル体制の発表。戦力確保。新ロゴ、ユニフォーム発表して欲しい。最終戦にはユニ発表あるでしょ
東武鉄道のスポンサー期待。小田急、京王に負けるな
872983☆ああ 2024/08/20 08:14 (iOS15.8.3)
>>872980
今までは戦力値より理想の高い
采配に感じたけど、
テツさんはリーグを勝つための
現実的な戦いをしている印象だね。
872982☆ああ 2024/08/20 08:11 (iOS17.5.1)
泉と中野の差は、賢さかと。
中野ではなく大澤が使われるのもそこではないかと思っている。
872981☆ああ■ 2024/08/20 08:08 (iOS16.6.1)
今まで健勇が支持出しをしていたけど、和田が来てからは和田が周りへの指示、健勇にも指示しててびっくりした。健勇も負担が減ったんじゃないかな。
後、ユース卒三兄弟のセンターバックが協力すぎて知念がスタメン割って入るのは難しいかも。嬉しい悩みだ。
872980☆ああ 2024/08/20 08:03 (iOS17.5.1)
長澤監督だったら、j2でもそれに即した戦い方ができると思うよ。
872979☆ああ 2024/08/20 08:02 (iOS17.5.1)
男性
>>872961
泉の守備力アップは間違いないと思いました。
身体の当て方、ボールの奪い方は開幕の頃と比べると格段にうまくなってます。
金沢戦を観てもらえれば何度もボール奪取しています。
872978☆ああ 2024/08/20 06:17 (Android)
わだたくってすごく淡々としてる感じだったけど、戻ってきてから色んなところで良い意味で印象が変わった。まぁ年齢もあるのかな?
以前在籍してた時はほとんど試合に絡んでなかった半分子供みたいな小島選手とボランチ組んで、試合中もコミュニケーションとる2人の姿はなんだか熱くなった
872977☆ああ 2024/08/20 06:11 (iOS17.6.1)
>>872972
リオンと小島はオファー来とるやろ。
今のところ断っているようだけど。
ことさらJ3だからとか、J2になったらとかカテゴリの壁のような考えを持つ必要ないと思う。J3PO圏のチームとJ2中位以下のチームは目立った実力差はないと思う
872976☆ああ 2024/08/20 05:12 (iOS17.5)
カテゴリが変わって選手が大幅に入れ替わるのなんて当たり前よ
872975☆ああ 2024/08/20 05:04 (Chrome)
J3とJ2って求められる監督や選手は違って当たり前だよ。
ましてJ1なら同じクラブでも全然違うチームにならなければ上がれない。
レッドブル大宮になっていろいろ変わるのはいい機会だととらえよう。
872974☆ああ 2024/08/20 04:37 (Android)
>>872973
実際みんなが望んでる町田ゼルビア化は昨日今日連れてきた日本代表モドキを意図も簡単にスタメンにして7年間チームに貢献したDFのキャプテンはこの夏移籍。だからJリーグって1年、1年大事に応援しないとですねー!
872973☆ああ 2024/08/20 04:29 (iOS17.5)
>>872972
俺たち調子のっちゃって有頂天だったけど実質そうだよな。ゼルアルでドキドキキャンプの人が言ってたけどJ2上がったらメンバー半分くらい替わるよ?は、そういう意味だと思った。
872972☆ああ 2024/08/20 02:06 (Android)
>>872971
みんなで仲良く戦ってる姿は観たいけど、現実的にJ2のレベルの高さを補強で来た和田タクが1番戦力になっちゃってるのが物語ってるから。横浜FCでバリバリの主力じゃ無いのに。
この時期に大宮からJ1、J2から引き抜きが無いのもそういう事なのかも
872971☆ああ 2024/08/20 01:42 (Android)
>>872970
同意 ということ選手総入れ替え
小島 力也でも控え
↩TOPに戻る